私がここで記事にしていることは、
観念論ではなく
実体験を基に書いています
どんなに素晴らしい哲学があったとしても、単なる観念論には意味がないです。
一年前、楽しい時間も沢山あったけど、
パート先で嫌な目に遭っていて
辛い時間を過ごしていたなぁ
自分なりにそこで出来ることは懸命にやっていたけど、それでもやる気無いように見られていたみたい
昨日の記事に書いたみたいに、
職場の人にはそれはあまり、伝わっていなかった様子。
人はその人が見たいような「ストーリー」で物を見る生き物なので。(これはもちろん、自分も含めてですけど
)
だから言いたいのは
思ったとおりにならない現実も経験してきているってことです。
そこから、今
「こうだったらイイなぁ」と思い描いていた現実に、日々なっていってるな
と。
あくまで実体験に基づいたことだけを
書いています
単に自宅サロン一本に出来たからという事では無く
その時そのときにできることの最大限の手は尽くしてきたけど。
もし
誰にもわかって貰えないとしても、
自分に後ろめたいような「これ何かヤバいこと積んじゃったかな⁉️」という生き方は、していないということ。
人に悪いことをしてきた人(いじめ、悪口、意地悪、嫌がらせ)は、その事実から目を逸らしても確実に積んできて居るので。
そこはもう、自分の言動には自分で責任取らないといけません。
宿業はまじヤバい。
世法で裁かれるうちはまだ序の口。
自分に嘘はつけないんですよ。
人の意識の層って、
凄く深いところで繋がっているので。
こういう話を聞く時が来た方が今、
このブログにたどり着いているのだと思います
うーんと。
自分のブログですが。
そんなに全てを書けるわけでは無いので。
またご縁がある方に、そんな話をする機会があれば。していきますね
思い描いた以上の世界で生きています
ショップカードお持ちいただき、ありがとうございます
癒しの時間が必要な方はいつでもご連絡くださいね








