話を聞いて貰いたいのは、本当は外側の誰かじゃなくて他でも無い「私自身」

なのに

何でそれを人に求めているように感じるかっていうと

「こうして欲しい」は「相手」だとずっと勘違いしてきたからチーン


コアラハムスターヒヨコ


「話をその人の話にすり替えられてしまって、なんかいつもモヤモヤする」

→「話って聞かなけりゃならないものだっけ?」

「あーそっか!聞かなくてもいいんだね😃笑。話をしたら聞いてもらえるものだと思っていたよ😂だから自分も人の話を一生懸命聞いちゃってたよゲッソリでもさ、昔から人に話かぶされると寂しいんだよね😔

→「そっか😃。それならここからどうしたいかは自分で選べばいいね👍😊」

「そうだね笑い泣きあと今あなた(自分自身)と対話していて気づいたけど…話を聞いて貰いたかったのは、本当は自分にだったんだ!😂」




いちばん話を聞いて貰いたかった相手は、実は自分だった笑い泣き

自分にまず、聞いてもらう。

自分がまず、自分の話をちゃんと聞く。

「ちゃんと」だよ。

流さないんだよウインク

いつも流しちゃってない?

ホントは、こういう感覚が出たのに「いや、それ悪いっしょ」って思ってしまったり。

これ「心に従う」っていう極論じゃ無いよ。

自分との対話だよニコニコ






自分との対話がまだちょっと難しいなぁショボーンって人は、誰かと対話してみるのはイイかも。

誰かはやっぱり「好きな人」「この人はいいなぁと思う人」「信用している人」

そんなところですねウインク



さくらのmy Pick