■断食の効果 | リラックスタイム 蒲郡店のブログ

リラックスタイム 蒲郡店のブログ

本格的アロマタッチが体験できるサロンです。
自律神経や免疫を高める効果が期待できます。

アジアン系の店内に癒し系の音楽。
現実を忘れてゆったり出来る素敵な空間。

三河三谷駅から北へ 徒歩1分

女性専用
お気軽にお問合せ下さいませ☆

RelaxTime 蒲郡ホテル店

こんばんは
蒲郡エステサロン RelaxTime 諸橋です


今日は断食について、お話します。

断食と言えば、古来宗教の修行の一つでありますが、
ユダヤ教、キリスト教には定期的な断食があり
仏教では、煩悩を克服・滅却するために行うと言われています。

数日の断食で
意識がスッキリしたり
五感が敏感になるなどの効果があるとされます。

では、体内はどんな状態なのでしょうか?

1~2日の断食
ブドウ糖が体のエネルギーになり
3日ほど経過→
脂肪が分解されて、内臓や脳のエネルギーになり生きる。

水、塩分を補給すれば、
1ヶ月は生きられます。

短期の断食は
解毒作用となりますが、
長期の断食は
貧血・めまい・たちくらみ・息切れ・動悸などとなり、
1ヶ月以上すると、やがてにいたります。

つまり、短期的な断食は体にいいのですが、
長期的断食は、体を破壊
します。

これはダイエットも同じ事です。
無理なダイエットは危険ですね。

ちなみに宗教的な断食としては
イエスもモーセも40日間の断食を行ったそうです。

聖人は、死を超越しています目



ご予約
お問い合わせ

RelaxTime(豊橋本店)
(0532)62-8451