5/2 クロムツ | 魚は休日?

魚は休日?

釣りの備忘録がメインですが他の事も?

こんばんは(`・ω・´)

 

 最近仕事が忙しく週末も中々休めない日々が続いていましたが、GW中に振り替え休日を取ろうと

 休みと入れる事にしました、会社の同僚からも去年のリベンジがしたいと言われていた

 萬栄丸さんの夜のクロムツ釣りに行く事にしました。

 私は前日送別会などがあり遅かったのですが、同僚は大原にショウサイ釣りに行ってから合流

 するとの事です・・・しかも前日に勝山に行き席取りもしてくれるとの事(  ゚ ▽ ゚ ;)

 当日は二日酔いも酷かったので自宅を13:30頃に出発して勝山へ向かいます。

 15:00前には現地に到着してメールをすると同僚は奥で仮眠を取っていたようです。

 雑談をしていると全員集まってるから早く出船するよ~との事なので急いで支度をします。

 左舷のトモから2つを同僚が取ってくれたのですが、どうしてもトモは嫌とオカシナ事を言っているので

 遠慮無くトモに座らせて頂きました(^_^;)

 16:00頃に港を離れてポイントに向かいます。同僚の隣に座られた方と3人で色々とお話をしていると

 洲ノ崎先を越えても船は止まりません、どこまで行くのだろう?と思っていると大島の方が近くに感じる

 場所まで走ってきました。

 明るいうちからスタートしたのですがなにもアタリませんね、去年はサバがにぎやかだったのですが

 二流し目で棚を取った所で竿掛けに竿を置いて、投入に手こずっている同僚をフォローします。

 手前祭りを解いているとお隣の人が当たってるよ~と声を掛けてくれました。

 名物の高速巻上げで上げてくると良いサイズの魚の様ですが上がってきたのはハチビキでした。

 また移動となりましたが、そこでもぱっとしません今日はやばそうな雰囲気が漂い始めています。

 少し日が傾いて来た時でした、着底後に5m巻き上げて再度底と取り直して2mで誘ったときでした

 ガツガツと判りやすいアタリです。掛かったことを確認して最高速で巻き上げてくると本命でした

 ほっとしましたが、即投入をし直すとまた同じ様な感じで2匹目を釣ることが出来ました。

 ここでの移動前にアタリは小さいのですが、そこから誘うと凄い手応えです。

 これは何だろう?と思いつつ上げてくると残り20mの所で軽くなってしまいました。

 仕掛けを回収すると真ん中の針が真っ直ぐに伸びています

 日が落ちた頃から上手く棚に有ってる様でポツポツと追加していきます。

 ここからが悪夢の始まりです、底から棚を合わせて誘い止めた瞬間に錘の重さが無くなっています

 スミヤキの仕業ですね(´・ω・`)

 高切れはする、幹糸を齧られて仕掛けの途中から無くなる、掛かったと思うと途中で軽くなり

 枝糸の途中から無くなってる。ここまで酷いとテンションがドンドン下がっていくのが判ります

 同僚は私以上仕掛けの消耗が激しく私の手持ちを上げましたがそれも底を尽きてしまいました

 本命が当たっても、途中で外れるなどを連発していると21:00前に暗黒面に落ちてしまいました

 私も手持ちの仕掛けがすべて無くなり、再生した仕掛けで続けますが数を伸ばすことが出来ずに

 22:00過ぎに終了となってしまいました。

 結果は同僚は本命を4匹、アジ2匹、サバ1匹。私は本命8匹、ハチビキ1匹、スミヤキ1匹でした。

 自宅で食べるには十分な数ですけどどうもすっきりしない感じでした。

 23:00を過ぎた頃に港に到着して友人と別れて帰宅します。

 翌日地元のお寿司屋さんに魚を持ち込み以前から食べたいと言ってた友達を誘って食べてみましたが

 刺身、炙り、煮付けは最高でした!

 とても美味しいのでリベンジ決定ですね、備忘録、今回使った針は駄目、誘いは丁寧に。

 まだGW中ですが今日から仕事をしてるのでまた振り替えを使って行きたいな~

 ムツよりタイかムギイカ(昨晩爆釣中)の方が先ですけどね、早く仕事が落ち着くといいのですが・・・