Twitter週末まとめ | パニック障害と嘔吐恐怖症状を自力で治療克服した方法(運営終了・告知・記事倉庫のみ)

パニック障害と嘔吐恐怖症状を自力で治療克服した方法(運営終了・告知・記事倉庫のみ)

10年以上、パニック障害と嘔吐恐怖で苦しんだ私が、薬無しで自力克服したお話。あきらめないで!ちゃんと治そう!! 



🔴 今日は動画の編集で外出☕️

家では気が散るので、いつもカフェで。お昼は松屋さんでお昼ご飯🍚

食べにきたのであって、人からどう思われるか気になる場所ではない。こうしたところに来たら、こう振る舞わなきゃと考える場所ではない。


昔はこんな意味不明なとらわれ。

そりゃ食べれんわな。



🔴 苦手な場所に来ると、まず目立つのが体の不快な症状。そんな時、自分の中のどんな思考がこの不快感を生み出しているのだろうかという問いかけをする習慣を付けておくといい。もちろん食事中に考えるのではなく、ただそうした問いかけをしておくだけでいい。それが客観的観察に繋がる。



🔴 「でもやっぱりそうは言っても今回はわからないじゃん!」


っというように私たちは回避行動の、もっともらしい言い訳を作り出すのが、とてもうまい。


わからないから回避ではなく、わからないからやってみるしかないはずなのに。



🔴 回避行動の癖がある人は、どこかでいつも回避する言い訳のつく、何かを探している。


環境のせい、人のせい。

だから、こうなっている。

こうなってしまってるんだから、できないのも仕方がない


回避するための自分都合な解釈になってはいないか?



🔴 生きることを、あまり頭で考えない方がいい。生きるって、ただの生活です。

「ただの」というところに、引っかかって、「ただ生きてるだけじゃ」と思う人もいるようですが、「ただの」が大事であって、その「ただの」ができないで、社会からドロップアウトしているのであれば、「ただの」をまずやろう



🔴 理想を持つことは大事。理想を目指すのも大事。しかし、そこに到達するには、自分の理想としない事も、その過程でやっていかなくてはならない事がある。理想に到達するために、理想的な環境、振る舞い、人間関係求めることが多すぎると、理想には辿り着きません。地味で面白みもない先に理想がある。



🔴 月曜日は憂鬱なもんです。グダグダしながらも目的があるから動き出すのだ。憂鬱な気分のまま、動きだし、すぐに気持ちが晴れないのをそのままに、それでも目的があるから動くのだ。イヤイヤながら、それでも1日は過ぎる。そして夜がやってくる。テレビでも見て笑えていたら、その日は成功だ。



🔴 何者かになろうとしないこと。


「こうあらねばならない」ルールを多くもつ人は、比較の罠にハマりやすいものです。


あの人のようにとか、自分の中で描いている理想像に自分を合わせようと必死になりがちです。


しかし、本当にそうあらねばならないのか。よく考えてみたほうがいい。


人それぞれ、持って生まれた器量があるんです。


その人はその人。


比較しすぎてしまうと、理想化される自分が強くなってしまいます。


これはとても苦しいものです。


あるがままがいちばん楽。


比較の罠にハマって、ジャッジして自分を見失わないことです。



 🔴 今後、パニック障害や会食恐怖、不安神経症を克服していきたいならば、それらを敵として扱い、コントロールしようとする試みは裏目にでる。発作が出ないように。不安にならないように。あれをして、これをしてそうじゃない。何もしないで素通りさせる術を身につけよ。あるがままに抵抗しないことです。



🔴 膿は出し切らなくてはいけません。

押し出すのには傷が痛むかも知れません。しかし痛みを怖がって、そのままにすれば化膿がどんどんと進んでいきます。


パニック発作や予期不安は出し切らないとダメ。押さえつけてしまえば、知らないうちに傷は広がり、酷いことになるのです。



🔴 カウンセラー は、潜在意識という言葉は使わない。(わかりやすく説明するために使う時はある)


セラピストは潜在意識という言葉が好きだ。


見えない意識のことを、さもお見通しかのような説明をして不安をあおり、人集め。


そんな自称セラピストは多い。



🔴 目的を成すには

超シンプル。

しかし中々難しい

もちろん私も。


根っこには強い劣等感の存在。


劣等感を克服するために行動するのだ。

行動するために劣等感を克服するのではない。順番を間違えてはならない。



🔴 パニック障害が、いつになったら治るのだろう時々そんな思いがよぎることがあると思います。治すことを諦め、生活を縮小して生きていこうとするかもしれません。もちろん自分の人生です、それも一つの考え。でも、人生一回で終了だからね。次の人生はないよ。諦めるのは先延ばしにしなさい。



🔴 行動練習するときに、昨日までの勢いはどこへやら。当日になって気持ち的に迷う時があります。


「できなくはないけどでも何もなく


できなくはないとは思うのであれば、その気分のままやってみましょう。


そんな時のあなたは、自分の気分にとらわれているのです。ここ大事です。


気分優先で、動く動かないの判断をしてはいけません。


目的をちゃんとみて、目的の遂行を優先しましょう。


迷ったら進む。


あなたにとってはチャレンジかもしれませんが、できなくはないと思うけど万が一は全無視で。



🔴 心の中のつぶやきに注意しましょう。


今の気分はきっと、あなたが何気なく呟いた内容によるもの。


外からの影響+受け取り方=気分。


心のつぶやきは「第二の恐怖」の源。



………………………………………


🔴カウンセリング予約はこちらへ

▶️私のカウンセリングについて



🔴講義動画公開中!

▶️YouTubeチャンネルへ



🔴Twitterインスタグラムはこちらへ

▶️Twitter


▶️インスタグラム



🔴このブログのテーマ記事別の見方については

▶️NEW ! テーマ別記事の見方について



🔴無料質問受付中!

▶️ご質問を投稿する方へ



………………………………………………


記事更新の励みとなります。どれか一つでもいいので、クリックをご協力ください。ランキングサイトへ私のブログが記録されます。多くの方に読んでいただきたいのです。


にほんブログ村 メンタルヘルスブログ パニック障害へ
にほんブログ村
にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 嘔吐恐怖症へ
にほんブログ村