こんばんは、kazuです。

 


 

 

今朝、オカンから電話があったんです。

 

いつぶりに聞いた?ぐらいの明るい声で(笑)

 

「昨日、見学に行ったトコ、もの凄い良かったわー。あそこに通いたい!」

ってね。

 

 

おおー!そんなにかい?って勢いに負けるぐらいの勢いやったわ(笑)

 

 

「もう、お手洗いとかもキレイやったし、何よりお昼ご飯が美味しかったー。あったかかったし」

 

うんうん。

それは良かった。

 

今、通ってるトコの不満は、そこやもんな。

 

 

て言うかね。

 

お手洗いや洗面が汚いとか、食事が冷たいとか、お金払って利用する施設でどうなん?って思うレベルやけどな。

 

 

「人手不足で手が回らない」は、事業所の怠慢や。

 

お金出して食べる食事が冷たいって、有り得へんやろ?

 

和食のメニューの時は、まだ我慢出来るけど、カレーとハンバーグの冷たいのは無理やわ。

 

って前から言うてたんよな。

 

 

 

 

て言うか、誰も文句言わんのか?と不思議やってんけど・・・

 

ココの体験にはワタシも一緒に行って、お昼ご飯も食べたんやけど

 

 

まぁ、そこまで美味しくは無かったわ。冷たい!とまでは言わんが、だいぶぬるかったし。

 

「高齢者向けに作ってるメニューやから、しゃーないわな」

と思ってたけどね。

 

 

 

年寄りって、食べるのが楽しみよ。

 

凄いご馳走じゃなくても、温かいモノは温かいままで食べたいやん。

 

それって、最低限の希望やんなぁ?

 

と言う事で、早速ケアマネさんに電話。

 

「今のところは今週から行きません。新しいとこに入る手配お願いします」

 

 

 

ウチのオカン、介護認定は要支援1なので、同月に2ヶ所の契約は結べないので、来月から通えるように手配して貰ってます。

 

要介護で週に2回とかデイに通える人なら、同時進行で契約が出来るんやけどね。

 

そこが、要支援の不便さやな。

 

まぁ、それだけ元気を維持出来てるって事やから喜ばなアカンのやけどね。

 

 

 

 

大阪、介護保険料がアホみたいに値上がりするしなぁ

 

「独居老人が多いから・・・」

とか言うてはるけど、そんな事、今に始まった事やないし、今になって分かった事でも無いやろ?

 

万博とモノレールに予算ガバガバ使うぐらいなら、介護保険料も考えてくれ!

 

ワタシら世代、払うばっかりで使われへんのやないやろか?

 

  1.