こんばんは、kazuです。

 

 

 

この前、チョコザップさんを調べた時に、カーブスさんも調べたもんやから・・・

ワタシのYahoo!には、ジム系の広告だらけになってしまった(笑)

 

 

オカンが、デイサービスに週1でお世話になってるんやけど、9割が女性、おばあちゃんらしいわ。

 

で、オカン曰く、全員が足が悪い。

 

 

車椅子の人も何人もいてるし、それ以外は杖がマスト!トイレや手を洗いに行く、お風呂へ順番に向かう時には、必ず職員さんが手を引いて連れて行ってはった。

 

(見学の時に見た)

 

だから、トイレにもお風呂にも、1人でスタスタ歩いて行ってるんは、ウチのオカンだけらしい。

 

 

まぁ、要支援1ですからね。

とは言え、そないにスタスタ歩ける訳でも無いんやけど・・・

 

杖を使ってる人からすりゃ、1人で歩いてるってだけでスタスタ歩いてるように見えるんやろうな。

 

 

週に1回、デイに行く度に「やっぱり健康には足が大事やな」と再確認してるみたい。

 

そりゃ、昔に比べたら、車椅子で出掛ける事も、杖で出掛ける事にもハードルは下がってると思うよ。

 

どこの施設もバリアフリーになり、エレベーターが完備され、車椅子で利用できるトイレも増えた。

 

電動の車椅子を利用してる人も増えた。

 

映画館や劇場にも、車椅子スペースが確保されてるし、電車やバスにも車椅子スペースはある。

 

そうやって、車椅子でも出掛けやすい環境にはなってきたと思うけど・・・

 

それは若い人の場合よな。

 

高齢者は、そうはいかん。

 

 

 

やっぱり、1人で車椅子で出掛けるってのは大変やと思う。

 

近所のコンビニやスーパーなら大丈夫かも知れんが、トイレ問題が出てくるような時間が掛かるお出掛けは難しくなってくるやろ

 

1人で、広さはあるとは言え、多目的トイレに入って、車椅子から便座へ移乗出来るか?って話やん。

 

そこが一番ネックやと思うんよな。

 

 

ウチのオトンも、「たまには、少し離れたスーパー(通路が広い)まで3人で行こうや」って誘っても渋るようになったのは、トイレ問題やったと思うねん。

 

「心配やったら、念の為、紙パンツ履いて行ったらええやん」ってオカンは言うてたけど、やっぱり紙パンツに排尿するのは嫌やったと思う。

 

だから「ワシはええ。○○買って来てくれ」←欲しい物はリクエストしよる(笑)

 

って感じやったんよな

 

 

 

おじいちゃんよりもおばあちゃんの方が足が悪い人が多いのは、やっぱり閉経が関係してる!

 

O脚、膝が湾曲してるのも、おばあちゃんの方が湾曲度合いが強い人が多いし、変形膝関節症もおばあちゃんの方が多い。

 

おじいちゃんにも膝が曲がってる人はいてるけど、痛みを強く感じる、生活に不便を感じるレベルは、おばあちゃんの方が多いんよね。

 

 

 

それは、なんでか?

 

そして、どうやって予防するのか?

 

 

つづきます

 

 

 

 

  1.