ついに情報解禁…

香りのブレンドを掲載していただきました。

今回、AEAJさんの機関誌101号にて
精油図鑑のページに
ブレンドを掲載していただきました。

素敵なページにブレンドを掲載していただけるなんて
嬉しすぎ!
え?え?私にそのチャンスを?
ありがとうございます!!!!
でした。




どうしても創り始めると
使う精油が多くなってしまいがちな私
良く言えば複雑…
悪く言えばくどい…

香りを感じるときは
その人のその時の心身の状況によっても
感じ方が変わりますし
誰もがいい香りと言えるような
香りは創れないとわかっているのに

こんなに嬉しいと
みんなに…と無理なことを考えてしまいます。

その想いはできあがる
香りのブレンドに表れて
あぁぁ…とため息の連続。
課題としてこの精油を使って創るという
いつもとは違う創り方なので
とても難しくて、
正解が早く欲しくなります。
そんなの無いのに…。


既にバランスが取れている香りに
何かをプラスすることって
どうなのかなぁとは常々考えることなのですが
ここは思い切っての選択。
(要するに開き直りです!)


よい子のブレンドはできなくて(笑)
結局いつものように
ねぇねぇ、
ワタシを使って♡
と呼びかけてくれた精油を
使わせていただきました。
出来上がりは盛っていうなら
宇宙的な香りとでも申しましょうか?
なイメージです(汗)
(えぇぃ、言ったもん勝ちでいっ)


これもありかも?と思っていただけたら
嬉しいです。


AEAJ会員のみなさまのところへ
101号が間もなく届くと思います。
ご覧になっていただけたら
嬉しいです。




 

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。


友だち追加


Instagram

 

✼嗅覚反応分析チェック(郵送チェックあり)
✼嗅覚反応分析入門講座(ZOOM受講あり)
✼折花講習
✼アロマテラピー検定1級取得に向けての基礎講座(ZOOM受講あり)
✼アロマテラピー自由Lesson(ZOOM受講あり)
✼AEAJアロマテラピーアドバイザー認定講習会
✼アロマテラピークラフト
 ✶アロマスプレー
 ✶アロマジェル
などなどなど…
 
ご希望の方は下記Webホームページより
お問い合わせくださいませ。