長島先生の出版記念の
オーデコロンが届きました。


{3202C6DF-B1A4-4223-8DD5-6672579E65B7}

精油の化学
これはアロマテラピーをする上で
必須項目ですが
どうも苦手で…(汗)
できれば避けて通りたいと
ずっと横目で見ていたのですが、

昨年、こんなんじゃダメだー!と
飛び込んだのが
長島先生の精油の化学の講座

分子模型も初体験
なに?なに?なに?
から始まった分子構造の
組み立ても
長島先生のおかげで
何とか形を作れるように
なりました(多分…)!

そして、
天然の精油の成分と
人工的に作った成分は
違う!と思っていたことが、
成分の働きは天然の精油の成分も
人工的に作られた成分も
同じように成分としての
働きはあるということ。

そんな目からウロコな
話もたくさんお話ししてくださる長島先生
今年の1月
『ビジュアルガイド
植物成分と抽出法の化学』
という本を出版されました。

そして、今回
その出版記念に
オーデコロンが発売されると知って
早速申し込み届きました。


濃厚な花の香り
ちょっとエキゾチックで
高貴な香りです。

{D868D6C0-E8E0-414C-90C0-1B540D19D0B5}


長島先生の言葉: 植物香料だけを使いグリーンフレグランスの手法で作成したオーデコロンで、ローズをボディーにしてクチナシ、金木犀、白蘭などの花の香りを処方した、エレガントなフローラルブーケタイプの香りです。 
花束を持ち歩くような優しい香りで、でも高級感があり、素敵な女性を演出する香りです。ぜひお手にとってお試しください。(ツクツクさんのブログより転載させていただきました)


しばらく飾っておきたいと思います。
(そこにあるだけで…⠒̫⃝♡)
こんな高貴な香りのブレンド
挑戦していきたいなー
と思ってしまった素敵な香りでした。

ご訪問ありがとうございます
************************************************

商品、講座などにつきましてはホームページ
 
イベントの案内などはfacebookページ
 
をご覧ください