アミューズのアメリカ現地法人 Amuse Group USAの公式ホームページがオープンしました!

http://www.amusegroupusa.com/

いよいよ、アメリカを中心に北米、多分中南米についてもこの現地法人が所属アーティストの活動をプロモートしていくと言うことですね!

そして、注目されるAmuse Group USAの所属タレントはこの段階で6組です。

アミューズの株主総会で今後の海外展開について畠中社長自ら言及したように、ONE KO ROCKとBABYMETALが入っているのは当然なのですが、Perfumeもちゃんと入っていました。

これをどう解釈したらよいのか。

Perfumeの海外展開を巡っては、昨年の3rdツアーで一区切りとし、アニバーサリーイヤーである今年以降は国内の活動を主体とし、海外ツアーは限定的にしか行わないのではないか、と見る向きが一部にあります。

一方、海外に一定の需要がある以上は、今までと同じような海外展開は今後も継続していくのでは、との見方もあります。

更に、一歩踏み出して本格的に海外市場、特に北米の市場での展開を視野に入れているのではないかとの見方もありました。

ここで、一つ明確になったのは、このタイミングでアメリカの現地法人の所属アーティストとして名を連ねたからには、アメリカ(北米)での活動が何らかの形で今後も予定されている、と言うことですね!

ただ、その展開が、年2~3回程度のワンマンライブを定期的に開催する程度なのか、ワンオクのように本格的なワンマンツアーを開催し、本気でアメリカの音楽シーンに飛び込んでいくということなのか、それとも全く別の展開を考えているのか、判然としません。

一部上場企業のアミューズとすれば、海外展開を現地法人まで立ち上げて取り組む以上、当然事業として成立しなければ意味がないので、Perfumeの価値を更に高めつつ海外でも収益事業として見込める戦略を立てているとは思いますが、さて、具体的にどうするのか今後注目ですね!

あっ、言い落しましたが、ベビメタ専用のインスタグラム集がHP内にアップされていますのでご覧ください(^^