魂のお話会に参加して① | 師に学ぶ

師に学ぶ

唯一の師匠である悪魔祓い師「加藤好洋」さんから、人としての生き方、在り方を学び、実践して得た気づき等を書いていきます。

 加藤好洋 【魂のお話会〜生き抜くということ〜】


128日、栃木県佐野市 賀茂別雷神社で開催された加藤好洋さんの【魂のお話会〜生き抜くこと〜】に参加させていただきました。




※写真お借りいたします🙇‍♂️


加藤さんに直にお会い出来る、お話を聞ける機会ということで前日深夜まで仕事でしたが仮眠だけとって向かいました。


一部、二部共に貴重なお話ばかりでしたが、中でも一番響いたのは、【人は何のために生まれてきたのか?】というお話。


人は罪を償うために生まれてきた。


生き抜くということは苦しみ続けること

償い続けることだと。


償うために生まれてきたのだから、人生上手くいかない、苦しい、辛い体験をするのは当たり前。


上手くいかないことに取り組み、

その苦しさや辛さを経て成長していく。


ついつい上手くいかないことがあると、そこから避けてしまう、逃げてしまう


いかに自分が出来ていないか。

何一つ償えていないと思いました。


また結婚も成長するために都合の悪い相手とするというお話。


加藤さんから反応で誤魔化したことをご指摘いただきました。


意識してはいても、やはり自分で気づくことの難しさを感じたことと、誤魔化しや嘘、取り繕っている部分ってこれなのかなという取っ掛かりを教えていただいたように感じました。


こうやって加藤さんに直接お会い出来る、お話を聞ける、声をかけていただく。


どれもこれも、今の僕にとってはとても貴重で有難いことでした。


加藤さん、スタッフの皆さま、今回このような機会を作っていただき本当に有難うございました🙇‍♂️

 

 

加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓

 

加藤好洋YouTubeチャンネル

https://youtube.com/channel/UC4RE7sv1DG3QguBSGijkOkA

 

 

 

https://lit.link/exorcist#

 

 

 

https://akumabaraishi.com/