実践会(3)技能編のレポになります。
みんな大好き技能編‼️
photo by TATSUYAさん
技能編の楽しみの一つであるリラクゼーションが、今回から変わりました。
今までは加藤さんが調整してくれていたものから、
”自分が望んだもの、求めているものを、
加藤さんから取りに行く”
ただ与えられるのを待つのではなくて、
より能動的に、加藤さんに求め、受け取っていく。
あれこれ思い浮かんだのですが、
最終的に僕が加藤さんに求めたのは、
『何ものにも臆さず行動する熱量』
前々回の時に冷めていると云われ、
4月に動きを止めてしまった自分には、
動く為の熱量が最も必要もの。
絶対に欲しいもの。
とにかく加藤さんが持っている、
その『熱量』が欲しい❗️
そうイメージしていると、まず手足がビリビリと感じだし、
ついで胸の中心からカーッと熱く。
最後は背中を火で炙られているんじゃないかっていうくらい熱くなりました。
これが加藤さんの熱量…🔥
冷えていた炉心に火を入れてもらいました。
このワークからも加藤さんから学ぶということは、
『常に目的を持ち、
自ら求め、自ら受け取りに行く』
今までのように受け身でいては、
何も受け取れないのだと改めて思いました。
そして、ワーク後に感じたこと。
それは加藤さんから云われた
”残虐性が出てきたね”
という一言にはドキッとしました。
やはり加藤さんにはなんでもお見通しなのだなと。
自分の中にあった残虐性は無くなったわけではなく、ただずっと蓋をしていただけでした。
今よりもっと追い詰められて残虐性が暴れ出す前に分かって良かったです。
加藤さんの場だからこそ、
残虐性も安心して取り扱える。
隠さず、嘘をつかず、取り繕わず。
今のうちにこの残虐性を昇華していきます。
続きます😊
加藤さん、いつも有難うございます。
最後までお読みいただき有難うございました🙇♂️
※思考のチェック
上4下6
加藤好洋さんに関するサイト情報はこちらから↓