【673日目】のせる、のる。 | Relaclがメジャーリーグに入るまでのブログ

Relaclがメジャーリーグに入るまでのブログ

整体業界を野球に例えて、リラクルがメジャー入りすることを目標にして、それまでの試行錯誤を記していく。

相手を元気にするには、

自分の気持ちがいかに乗っているかが大事。


人間って、人には厳しくしやすく、

自分には甘くなりやすい。


相手の欠点は目に付きやすく、イラッとしやすいが

自分に対しての欠点は相手に言われるほど、イラッとくる。


でも、これを逆転できるとかなりのチャンスが自分に来る。


そもそも、欠点というのはダメなところだから、

そこを改善するだけで、それは成長になる。


ということは、欠点を見つけ出したら、

それは成長の伸びしろを見つけられたことと同じ事。

これってチャンスでしょ!


さらに、その欠点の改善方法が分かれば、

それはさらに成長に近づいていくことになる!

これもチャンスでしょ!


さらにさらに、他人の欠点(成長の伸びしろ)を指摘するときに、

心底相手のことを考えて、相手が受け取りやすい言葉、

表現、考え方に変えられることが出来れば、

それは相手が成長するチャンスを、実現に近づけることができる!

これもチャンスでしょ!


それだけのチャンスが眠っているんだから、

先ずは自分でやることは大切です。


相手に欠点を言われても、イラッとせずに自分の伸びしろと考える。


それを経験にして、相手にわかりやすいように伝えること。


これだけで、自分も成長できるし、

自分が大切に思っている相手も成長が出来るわけです。


最高の人生になる予感がします。