自分を偉そうに思われたい気持ちって、誰にでもあるんだと思います。
自分を認められたい。そんな気持ちです。
それは分かってもらった時って嬉しいですからね。
でも、当然、全てが分かってもらえることは基本的にはないんです。
そんな時には、本来はもっと自分から伝えれば良いのですが、この時の伝え方には色々あると思います。
相手が気づいてくれるように、やや遠回しで教えるのか?
自分がやってきたことを自慢げに伝えるのか?
自分がやってきたことを第三者的に伝えるのか?
自分がやってきたことを未来への思いをのせて伝えるのか?
これって千差万別で誰にでも通用する物はないんだと思います。
それでも、相手にとっても良い未来に繫がることを思って伝えるだけで
そこには優しさが含まれると思います。
まだまだ自分も試行錯誤をしていますが、ここは間違いないと思っています。