春といえば。。。菜の花蕎麦!!! | 海外古着とブロカント雑貨の店 *ルラーシェ*

海外古着とブロカント雑貨の店 *ルラーシェ*

東京都町田市の外れ『相原駅』にショップのある古着屋のブログです☆.。日々のアレコレを
ノンジャンルで綴っています。お店のコトとは関係ないことが多めです♪

こんにちは!

 

町田市の外れ、相原の『古着とブロカント雑貨の店*ルラーシェ』ですニコニコ

 

 

 

今日は、急に初夏のような陽気で、ちょっと暑過ぎやしませんか!?

 

私は、こんな風に急に暑くなると、ここ2年ほど、首の周りに熱がこもった感じになって

頭がのぼせたような感じになってました…。

 

しかし!!! グルテンフリー生活を始めたおかげで、今日は大丈夫ビックリマーク

なかなか気分がいいです得意げ

 

 

 

さて、本日の本題。

 

春といえば…。毎年恒例になりました。大家さんにいただく穫れたての菜の花ビックリマーク

そして、花より団子ならぬ、花よりお蕎麦。

 

 

いつもより、上等な国内産そば粉100%のお蕎麦と天然醸造醤油に深大寺さんの

七味唐辛子を使って、美味しい菜の花蕎麦を作りましたニコニコ

 

 

 

蕎麦のとてもいい香りと菜の花のほのかな香りがとてもよく合います。

薬味は七味唐辛子のみで長葱は無し。シンプルですが、とても美味しかったです合格

 

最近は、グルテンフリー&ゆるめの原始人食をしているのでフルーツをよく食べますニコニコ

 

オレンジジュースのような飲み物は、私達がよく飲む伊藤園の野菜ジュースの炭酸割り

です。炭酸割り!?と思うかも知れませんが、さっぱりしていて美味しいのでおすすめ

ですよ。無糖ですしね得意げ

 

 

 

それにしても、グルテンフリー生活快調です!!

 

前回のブログで脱小麦中毒の話は次回に詳しく…と書いておきながら、今日は蕎麦の

話等々になってしまいましたが、次回こそ詳しく書きますねあせる

 

 

 

 

 

ブログランキング参加中です♪ 

ポチッとよろしくお願いいたします