これまでの記事はこちら

 

小豆島旅 目次

 

 

 

牛の形の小豆島

 

 

 

 

お尻の福田港から 尾を通り

しばらく走った背中の大部(おおべ)

 

 

 
 

ここからの眺めがまた最高で!

 

 

 

遠い水平線とうっすら見える本州

 

しばらくうっとり堪能しました

 

 

 

 

車を停めさせていただいた

ここもそうなのだけど

この辺りは石切場や石関係の工場ばかり

 

 

他 なーんもない!

 

南側と景観が全然違う!

 

 

 

 

高く切り立つ石切り場

グレーと白の鋭い風景

 

そんな北側を見たら

小豆島の印象がガラッと変わった。

 

 

 

 

もう少し走ってあった道の駅

大阪城残石記念公園の資料館には

これまた石に関することが盛りだくさん!

 

 

 

 

昔の採石採掘道具

 

 

 

 

どれも歴史を感じる古いものばかり

 

 

 

 

小豆島は島全体で様々な石が採れるそうで

地質略図があり 

実物も展示されていました

 

 

 

 

ただね これ こんな風に

 

開けっぴろげに置いといていいの?

 

 

 

 

貴重な石もあるでしょうに…

 

いらぬ心配かもしれないけれど

 

 

 

 

別館にはお祭りのだんじりに飾ったと思われる

 

歴代の人形が展示されていました

 

 

 

 

見ているだけで ふくよかな気持ちになる

 

 

 

 

勇ましいのもいましたよ

 

 

 

 

 

小豆島は「石の島」だったんだね

 

 

 

 

どの神社にも石碑や石塔

 

 

 

 

 

 

入口には必ず

 

門のような細長い石塔があって

 

 

 

 

 

 

島のあちこちで 自然石を目にしたし

 

 

 

 

 

 

それらも神様を祀っているようでした

 

 

 

 

小豆島は至る所に神様が座す(おわす)島

 

なのでしょうね

 

 

 

 

小豆島旅(37)石の絵手紙