日本酒レポートその2


みなさんこんばんは😃


今回ご紹介する日本酒はこちら♪



愛知県の勲碧酒造株式会社さんの


勲碧 純米吟醸 夢吟香 夏・生 生貯蔵酒





値札では、愛知県産夢吟醸香を用いて醸した


純米吟醸を冷蔵タンクで生のまま熟成し


火入れした生貯蔵酒タイプです。


爽やかな口当たりと芳醇な香りが特徴です。


と紹介されています。


日本酒度は+2〜5となっており


やや辛口から辛口の部類に入ると思います。


酸度が1.4〜1.6となっており


淡麗と濃醇の中間あたりでしょうか。


実際に飲んでみたところ


重過ぎず、やや軽めな口当たり。


このロットはやや辛口になると思います。


優しい甘さがしつこくなく


キリッとした辛味が後味をしめてくれます♪


アルコール分は15度なので


強過ぎない感じです。


そんな今夜も母がおつまみを用意してくれました😃



もずく酢と、ほうれん草のおひたし。


どちらもこのお酒と相性がピッタリです♪


用意してくれた母に感謝🥲


こちらのお酒の率直な感想は


とにかく味も香りもフレッシュです♪


とても清潔感のあるお酒だと感じました。


お値段は1,595円とお手頃♪


美味しいお酒だと思います🍶



今宵もほろ酔いの投稿にお付き合いくださり


まことにありがとうございます😊


皆様も良い夜を💐