今日の最高気温16℃だって、何月だよ!

変な気候だよね。

明日からまた20℃越えの日が続くらしいけど、身体がついて来ないんですけど〜

 

昨日はいいお天気で、ダンナは早くからゴルフに出かけたらしく、起きたらひとりでした。

私もどこか行こうと考えて、取り敢えず花屋さんに行く事にしました。

花屋さんと言っても切花じゃなくて、苗とか売ってるところね。

なんか良いのあったら買おうと思ってたんだけど、

我が家の庭は狭いのでもう植える場所も無いんだけどね。

んで、ざっと見て何も買わず、つぎは本屋さんに行くことにしました。

 

本屋さんでは意外にも読みたい本がすぐに見つかりました。

角田光代さんの新刊『方舟を燃やす』という本を買いました。

どうやら最後の一冊だったようで、同じ本が周りに見当たりませんでした。

ラッキーっと買って帰り、昨日から読んでます。

面白いと前のめりに読んですぐに終わっちゃうので、ゆっくり読みたいなと思っています。

本の世界に一気に吸い込まれていく文章力は素晴らしいなといつも思わされます。

好きな作家さんです。

この本、鳥取が舞台で話し言葉が鳥取弁で、先日会った友人の鳥取弁が思い出されます。

普通方言って文章だと伝わり難いけど、

なんとなく彼女の口調を思い出しながら読んでます。

 

晴耕雨読、今日は天気悪いから読書日和かもね。