行って来ました!

スピッツひみつスタジオツアー横浜Kアリーナ!

 

昨日、羽田に着いて、京急で横浜駅まで行って、

チェックしてた和食のお店でランチして、ホテルに入りました。

14時チェックインのホテルだったので、ちょっとのんびりできます。

早めに会場入りしようと思っていたのですが、

風が強くて寒かったので尻込みしてしまいました。

17時到着を目指してホテルをでました。

横浜駅までは来た道を戻れば良いのですが、夕方の横浜駅では人の多さに酔いそうでした。

んで、横浜駅からKアリーナまで予習はしていたのに短い距離で3回道を聞きました。

迷路のように見えてるところに行けない。

今日もちゃんといける自信ないです。

 

写真のところまで来たら、Kアリーナへ向かう人の波ができていたので

流れに沿って歩いていけば到着できました。

 

 

 

「到着!」とXをあげたら、スピ友さんのひとりと会うことができ、一緒に入場しました。

なんとなく予感はあったのですが、席はレベル7、最上階でした。

怖いくらい高い所です。

その後、誘ってくれたスピ友さんと合流したのですが、

彼女もショック受けてたみたいです。

やっぱりかなり遠いです。

メンバーが出てきても、誰か判別がつかないくらい遠いです。

スクリーンに映った映像を双眼鏡で見るって感じです。

音が良いと言われてる通り、クリアには聞こえるのですが、迫力には欠けます。

物理的な距離はどうしようもないってことですね。

でもそんな悪条件でもスピッツだからセトリも良かったし、

いつものゆったりしたMCも楽しかったしで、楽しい夜になりました。

マサムネの髪の長さも程よく、カワイかったです。

あぁ、やっぱり大好き!

好きが溢れてかなり私の心の栄養になった気がします。

今日も楽しみです。

 

レベル7にはオシャレバーもあって、開演前に行ってみました。

アリーナ席とかならここまで上がってこないだろうからと、レベル7も楽しんでやりました。

私はオレンジジュースでしたけどね。

 

窓の外は高層ビルが立ち並び、都会のアリーナって感じでした。

 

Kアリーナ、やっぱりアクセスは問題ですね。

帰りは席を立ってから横浜駅まで50分くらいかかりました。

全然身動き取れなくて、流れに任せるしかない感じです。

今日も行くけど「次は無いかな」って思う

新しいアリーナもそれなりに楽しませていただきました。