WOWOWで録画した「素晴らしき世界」を観ました。

コレまた2021年の作品なんですよね。

昨年、ちょっと観に行きたいと思ってたのに、行かず終い。

でもこんなにすぐテレビで観られるとは。

 

んで、内容としては元ヤクザが殺人犯として服役して出所してからのお話。

お世話をしてくれる人もいるんだろうけど、社会復帰は難しいよね。

この人は子供の頃親に捨てられ、施設で育ち、

グレてヤクザになってしまうという生い立ちもあって尚更難しい。

普通の社会を知らないんだよね。

(普通の社会ってなんだよ⁉︎ってのはさておいて)

一度ヤクザ時代の人に会って、そっちに行きそうになったんだけど、

「そりやあ色々理解しあえて楽チンなんだろうな」と想像できた。

途中、真面目に社会復帰を目指していると思わせながら、

別の一面を見せる場面があって、どっちも本当なんだろうなとちょっと怖くなった。

不安がそうさせるところもあるんだろうけど、

長い間に培われたモノでもあって、そこは変わらないんだろうね。

正義感が狂気に変わる場面もあった。

そういう人と決め付けて、切り離してみても、

現実にはすぐ隣にいるのかもしれない。

自分自身なのかもしれない。

人には色んな側面がある。


このタイトルの「素晴らしき世界」が難題だ。

「素晴らしき世界」ってなんだろうね。

それでも私達が生きている世界は素晴らしいのかな?

映画としては引き込まれてみる事ができたので良かったです。

 

 

 

 

さて、来月WOWOWはどうしよう?

このところWOWOWのお陰で映画観られるのは嬉しいんだけど、

来月はDAZNも入らないと、W杯予選のオーストラリア戦がアウェイなんだよね。

迷う〜あせる

 

訂正)ちょっとまずいこと書いてたので、削除しました。申し訳ありません。