ついにオルソ100日目に到達。3ケタの大台に来た!

 近視の進行が速いと思われる中学卒業までオルソを続けたいと考えると、あと約2,600日か?まだまだ先は長い!

 

 今のところ毎晩1日も欠かさず装用できており、トラブルらしいトラブルは夜中にレンズがズレた1回だけなので、まぁ順調ではなかろうか?低濃度アトロピンとクロセチンも欠かしたことはないので、近視の予防にやれることはやっている感ある。来月の検査でも無事に視力が出ている事を願う。

 

 

 オルソケラトロジーを今後も継続する上で、とにかくうちの子はアレルギーの気があるので(特に次男)、レンズのケアには特に注意を払う必要がある。

 レンズのこすり洗いについて、眼科に聞いたり動画を検索したりしてみたが、わりと強めに擦っているような?ただ、あまり強すぎると逆にレンズに傷が入るかもしれない。手探りで良い塩梅を探っていきたい。

 

 色々とケア情報を集める中で意見がわかれてるなーと思うのは、擦り洗いに綿棒を使うか否か?、ということ。息子がオルソでお世話になっている眼科からは、「レンズの中央部は狭くて指が届かないので、水道水か保存液で濡らした綿棒で中央部を擦って下さい」と指導された。一方で、ネット上では「綿棒使うとレンズに傷つくからダメです」とか、「綿棒使わなくてもレンズは綺麗と褒められた」などの情報が目に付く。果たしてどっちが正解なのか。息子のレンズはマイエメラルドだが、レンズの種類や使っている保存液によっても言うことが変わってくるのかな?

 

 とりあえずは眼科の言うとおり綿棒を活用しているが、果たして。これでなんともなければ良いけどなー。