歴史系図トリビア
これは楽しい!おもしろい!
そう感じるような歴史上の人物の系図を
紹介していきます

みなさんこんばんは(´Д` )

本日は歴史好きなぶたさんの大好物!

楽しい歴史系図でございます(´Д` )!

ぶたさんは歴史上の人物の系図がとにかく好きなんです。



はい(´Д` )

本日は大河ドラマ「光る君へ」でお馴染みの紫式部・藤原宣孝・藤原穆子がどのくらいの親戚なのかについて見ていきます。

ぶたさん、気になっていたんです(´Д` )

「光る君へ」で親戚のおじさん的立ち位置で登場してきた藤原宣孝や、まひろのことを「親戚の子」みたいな感じで紹介していた藤原穆子はいったいどのくらいの親族なのかと。

そこで、改めて調べてみました(´Д` )



さて、まず紫式部・藤原宣孝・藤原穆子はともに藤原良房の弟・良門を共通祖先とします。

宣孝・穆子は良門の子で醍醐天皇の外祖父である高藤の子孫です。

一方、紫式部は高藤の兄弟・利基の子孫です。

宣孝と穆子は、宣孝の祖父と穆子の父が兄弟という間柄になりますが、両者は男系では紫式部とはかなり遠い血縁となります。



では女系を見てみましょう。

実は紫式部の父方の祖母・曽祖母はともに藤原定方の娘です。

藤原定方は高藤の子で、宣孝の曽祖父、穆子の祖父に当たります。

女系で見れば、紫式部と藤原宣孝は又従兄弟ということになります。

また藤原穆子と紫式部の父・藤原為時はいとこということになります。

穆子は紫式部にとって、父の従姉妹だったというわけです。



こうして見ると、紫式部と藤原道長の嫡妻・源倫子は実は又従兄弟だったことがわかります。

宇多天皇の曾孫で左大臣・源雅信の娘である倫子と、受領階級の娘である紫式部との間に、遠いとは言え血縁関係があるのは面白いですね。



なお、同じ藤原北家でも、藤原良房の養子・基経(良房の兄・長良の子)を祖とする藤原道長と、紫式部・藤原宣孝・藤原穆子は別家系となります。



しかし女系を見ると、実は藤原道長と姑にあたる穆子は又従兄弟の関係となります。

道長の母親は藤原時姫と言い、彼女は藤原中正の娘でした。

一方、穆子の父方の祖母はこの藤原中正の姉妹に当たる女性だったのです。

道長と穆子は母親や祖母を通じて血の繋がりがあったんですね。



ここで紫式部・藤原宣孝及び藤原道長・源倫子・藤原穆子の系図をまとめます。

こうして見ると、紫式部の家系は親族であり、醍醐天皇の外戚でもあった藤原定方の家系と婚姻を繰り返していたことが分かります。

最終的には、定方の男系子孫である宣孝と女系子孫である紫式部が結婚して賢子(大弐三位)が生まれています。


以上、紫式部・藤原宣孝・藤原穆子がどのくらいの親戚なのかについておさらいしました。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。


参考:

小和田哲男監修『日本史諸家系図人名辞典』講談社、2003

倉本一宏『紫式部と藤原道長』講談社現代新書、2023

黒板勝美ら編『新訂増補国史大系 第五十八巻 尊卑分脈 第一篇』吉川弘文館、昭和三十二年