みなさんこんばんは(´Д` )。
最近食べても食べても食べても食べてもお腹が空いてくる歴史大好きなぶたさん、ぶーです(´Д` )。
どうしてお腹が減るのかな(´Д` )。
ぶー、燃費が悪いんですよね(´Д` )。
すぐに消費しちゃう(´Д` )。
もったいない(´Д` )。
でも食べすぎるとなー(´Д` )。
ぶー、悪玉コレステロールめちゃくちゃ高いんですよね(´Д` )。
もうね、ぶーの血管の中は夢と希望とコレステロールでいっぱいなんです(´Д` )。
身体は霜降り(´Д` )。
霜降りのぶたさん(´Д` )。
あら美味しそうね(´Д` )。

さて、今回はまさかの医療ネタ(´Д` )。
総回診ネタでございます(´Д` )。
あくまでもギャグですよ(´Д` )。
真面目に読まないでくださいね(´Д` )。

総回診って言うと、「白い巨塔」でそんなシーン見たことあるなあっていう方は多いのではないかと思います。
ほらあれです(´Д` )。
財前教授の総回診ですってやつ(´Д` )。
財前教授の総回診です(´Д` )。
で、財前教授を先頭に他のお医者さんとか看護師長さんとかが歩いてくやつ。
ドラマだとなんか権威の象徴みたいに描かれていたような気がしますが(´Д` )。
実際は、お医者さん同士がお互いの患者さん同士を把握する場であったり、研修医などの教育の場であったり、他職種間で話し合う場であったりするので、今はあんな感じではないと思います。
あのドラマの時代背景になった一昔前はどうだったのか分かりませんが(´Д` )。
ぶー、あんなにピリピリした回診は見たことがありません(´Д` )。
まあ病院の規模によるのでしょうが(´Д` )。

で、今回はこれを三英傑に語ってもらいました(´Д` )。
ちなみに三英傑とは(´Д` )!
戦国時代を天下統一に導いた織田信長・豊臣秀吉・徳川家康の三人のことです。
本来この三人が諱で呼び合うことはないのですが分かりやすさ重視で諱で載せています。
まあ、信長は家康をたぬちゃんと呼んでいますが、これは狸親父から取った創作です。
実際に信長がこんな可愛らしい呼び方をしていたわけではないので、あしからず(´Д` )。

さて、三英傑の一人、徳川家康は江戸幕府を開いた武将ですが、薬などに詳しかったと言われています。
それで今回こんなネタを書きました(´Д` )。
今回も会話中に出てきた人名の解説を簡単に載せますね。

◯酒井忠次
松平広忠・徳川家康父子に仕えた重臣。
姉川の戦い・長篠の戦い・小牧長久手の戦いなどで活躍、政治手腕も優れていたと言われる。
俗に徳川四天王の一人に数えられ、妻の碓井姫は家康の叔母にあたるとされる。

◯本多忠勝
徳川家康に仕え、三河一向一揆・姉川の戦い・長篠の戦いなどで戦功をあげた勇将。武勇をもって知られた。
伊勢桑名藩本多家の初代。俗に徳川四天王の一人に数えられる。

◯榊原康政
徳川家康に仕え、三河一向一揆攻めの功績によって家康から諱の一字を与えられた。
以降も姉川の戦い・長篠の戦いなどで軍功を挙げ、後に上野国館林藩主榊原家初代となった。
俗に徳川四天王の一人に数えられる。

◯井伊直政
遠江国の豪族・井伊氏に生まれ、徳川家康に仕えた。
甲州計略に功があり、山県昌景の赤備えを継承して井伊の赤備えと称された。
上野国箕輪城主となった後、関ヶ原の戦いの軍功により近江国佐和山城主となり、彦根藩井伊家初代となった。

◯柴田勝家
最初織田信長の弟・信行に仕え、信行の擁立を図ったが失敗、その後信長に仕えた。
多くの戦功をあげ、北陸地方の経略を任されて越前国北ノ庄城主となる。
本能寺の変後に豊臣秀吉と対立、賤ヶ岳の戦いに敗れて自害した。
正室は織田信長の妹・お市の方である。

◯丹羽長秀
織田信長に仕えて近江国佐和山城主となり、本能寺の変後、清洲会議にて豊臣秀吉を支持した。
賤ヶ岳の戦いでも秀吉側に付き、秀吉から越前・若狭両国と加賀半国を与えられた。

◯前田利家
織田信長に仕えて各地で戦功をあげ、越前府中城主となった。
豊臣秀吉の治世下では五大老の一人となり、秀吉死後にはその子・秀頼を補佐した。
加賀藩主・前田家の祖である。

◯帰蝶
美濃戦国大名・斎藤道三の娘で、織田信長の正室。諱は諸説ある。
美濃の姫であるため、濃姫という呼び方をされることが多い。

◯今川義元
駿河・遠江・三河を領した大名。
桶狭間の戦いで織田信長率いる織田軍に敗れて、戦死した。

◯斎藤龍興
美濃の戦国大名。斎藤道三の孫、斎藤義龍の子にあたる。
父から家督を継承したが、後に織田信長によって美濃を追われた。

長くなってすみません(´Д` )。
うーむ(´Д` )。
徳川四天王の行列、たぶんすんごい迫力でしょうね(´Д` )。
圧が凄そう(´Д` )。
圧が(´Д` )。
それでは、今宵はこれで失礼します。
なお、チーム三英傑は他にも以下について載せていますので、よかったらご覧ください。