岡山城⑥ | 散策侍

散策侍

様々な歴史建造物を建築目線で再確認するブログです。たまに美味しいものなども・・・

こんにちは。爆  笑

相も変わらず岡山城の続きにて。

大城郭故に日数がかかりますことをご了承下さい。

 

下矢印冷蔵庫代わりだった穴倉。当初は屋根があったようです。

 

 

下矢印銃眼石。鉄砲狭間より一段と洗練された攻撃拠点です。

同じものは大坂城と江戸城にあるのみ。池田さんの専売特許でしょうか。

 

 

下矢印台所の流し。昭和初期の家にもこんな感じのものがあったような気がします。

 

 

下矢印城造りで一番大切な水。

城内のインフラも整備されていたのですヨ。

 

 

下矢印本段と天守廓を隔てる石垣は武骨な感じがしていいものです。狭間もわかりやすくていいですネ。

 

 

下矢印天守閣にも登りました。

物流の大動脈、旭川が丸見えですな。

 

 

下矢印レプリカ鎧コーナー。

自分、池田っていいます。夜露死苦!全開バリバリっす。

 

 

下矢印余が備前宰相じゃ。やはり地元がいいのう。

 

 

下矢印宇喜多家の若頭、花房っていいます。

どうかお見知り置きを。

 

 

下矢印どいつもこいつもオレのせいにしやがって、オレ、悪くないもんネ。今後は気安く小倅って呼ぶなよ!後ろ向いてますけど何か?こういう兜なんだよ!

 

 

下矢印天守閣を降りて城の北側へ。

ここはあからさまに石垣の種類が異なるので面白いです。

 

 

下矢印美しいお姿です。キラキラ

 

最後までありがとうございます。

次回は後楽園に行って帰りに桃太郎ジーンズ買っておしまいです。