本丸すべてが残っている日本唯一の「高知城」

現存天守は今や12基しか残っておらず、現存12天守のひとつである「高知城」を見に行ってきました。

本丸のものすべてが残っている日本で唯一という貴重なお城。

そして、天守専用の石垣がない、数少ない形のお城です。

 

山内一豊と板垣退助の銅像がお出迎え

高知公園には、山内一豊と板垣退助の銅像があり出迎えてくれます。

高知城は、山内一豊により建てられてから400年以上もの歴史があります。

1727年に城下町の大火により建物を焼失し、1749年に再健した天守が、現在の天守です。

 

天守カメラアプリで撮影

「高知城巡り」という無料アプリがあり、天守の展望台にいる自分自身の姿を撮影することができます。

とてもいい記念になること間違いなしです ^-^/ ぜひお試しあれ。


夜間もライトアップ

天守が見えるホテルに泊まりました。

夜間もライトアップされていて、眺めながら寝ることができとても満足。

次回行った際もまたこのホテルに泊まりたいと思っています。