小学生の時読んだ歴史漫画で織田信長がかっこよかったからという薄い理由が歴女の入り口だった私ですが、歴史好きの知人の話にすごく納得いたしました。

その話とは……

アラサー男子の戦国好きAさんは元々漫画のワンピースが好きだったそうで、仕事仲間さんから司馬遼太郎をすすめられて歴史にハマったとのこと。そんなAさん曰く

「僕、ルフィがめっちゃ好きなんですがルフィは本当には居ないじゃないですか。でも戦国武将は実在した人でしょ?あんなにワクワクするヒーローが本当に居たってところがまず凄いと思うんです。」

無自覚でしたが、そこがまずあると思いました爆笑

実在したから城やら合戦場跡やら史跡もありそこを訪れる楽しみもあるわけで。(まぁ、小説の舞台めぐりもありますが。)

実在したから子孫もいらっしゃる。

そうそう、私の『戦国診察室』柿崎氏の末裔さんも買って下さり「面白かったです照れ」と言ってもらいました。お墨付きって書いてよい?と聞いたらオッケーでたので……

柿崎氏も絶賛、戦国診察室
好評発売中(笑)