平日から飲むんじゃなかったと後悔中の朝ですショボーン

昨日は飲み会でビールと日本酒飲みました。メニューに「菊姫」があったのでテンション↑↑日本酒

菊姫は石川のお酒で、名前の由来は重陽の節句の菊酒でないかと言われているそうです。

さて菊姫で思い出す人物と言えば

上杉景勝の正室、菊姫です。

菊姫は武田信玄の娘(五女)で
上杉謙信の養子であった景勝に嫁ぎます。

嫁いだのはナント謙信死後の跡目争い(御館の乱)の最中でした。景勝勝って良かったねウインク

血縁的に見ると景勝は謙信の甥にあたり、菊姫との間に子がいれば上杉と武田のサラブレッド!なわけですが、残念ながら子には恵まれませんでした。

菊姫は才色兼備な賢い人で、上杉家に嫁いだ後は質素倹約を奨励し、家臣にも慕われていたそうです。

んでは、菊姫であり乾杯~日本酒