こんにちは

表参道レジュバメディカルクリニックのナースSです

本日は漢方の五苓散のご紹介です

五苓散には利水作用と理気作用があります。
利水作用は、むくみ・二日酔い・気圧による頭痛などに効果的です。
オペや処置のダウンタイム中にもおすすめです

また、漢方医学で健康とは、「気」「血」「水」が体内でスムーズに循環している状態だと考えられています。
気は、血と水を動かす原動力になります。
理気作用とは、めぐりが悪くなった「気」を整える働きのことです。
漢方はにがくて飲みにくいイメージをお持ちの方もいらっしゃるかと思いますが、五苓散はほんのり甘くシナモンのような味がして比較的飲みやすい漢方です

私は寝起きの顔のむくみや、夕方の脚のむくみ、気圧による偏頭痛に悩まされていましたが

毎日五苓散を飲むようになってから頭痛の頻度がだいぶ減り、むくみも軽減されました。
お酒を飲んだ翌日のむくみや二日酔い対策にもおすすめです。
まずはお口に合うかや効果のお試しに1週間分21包(¥1.650)からもご購入いただけます

食前または食間に1回1包、1日3回お飲みください。
白湯(200〜250ml)に溶かしてゆっくり内服するとより良いです。
Rejuvaでは毎週金曜、産婦人科専門医、生殖医療専門医、漢方専門医の医師が勤務しております。
ご購入、ご相談も
LINE@rejuvaまでお問い合わせください
