こんにちは😃
カウンセラーのKです❤︎
実は先月平田先生にずっと悩んでいた
ある手術をしてもらいました🙈
それは...
『目頭切開』
目頭切開とは...
日本人に多い蒙古ひだを数mmカットすることで
目元を大きくする術式です。
蒙古ひだが強いと目の横幅が狭くみえたり
目が小さく見えたり、
目と目が離れて見えたりしてしまいます。
この手術を行うことで
目と目の離れ目や、平行二重にしたい
目元の印象を変えたいなどの
悩みを解消することが可能になります‼️
わたしの場合は目の距離を近づけるよりも
目元の印象を変えたいというのが
目的で先生にお願いしました💜
なので本当に数ミリの変化です✨✨
Rejuvaでは自然な仕上がりで、
傷痕も小さいZ法を用いてます。
埋没法と一緒にやる方も多くいらっしゃいます😊
術直後は切開した部分を縫うので
1週間から10日ほどで抜糸があります。
術後3日目写真です✨
わたしの場合元々ダウンタイムは
内出血が少ないタイプなので
今回も内出血、腫れは少なめですが個人差はあります。
術前と3週間後のお写真
目頭の赤みは4、5日がピーク
そこから少しずつ治っていきますが
1ヶ月ほどはほんのり赤い常態が残り
経過と共に落ち着いていきます✨
わたしは普段はコンシーラーを塗ってます!
この写真はコンシーラーなし‼️
ずっと気にしてた悩みが解消されて
本当に嬉しい
目元の経過は今後もお伝えしていきます⭐️
Rejuvaでは目頭切開のモニター様を
募集してます‼️
気になる方はぜひご連絡お待ちしてます