さて、艦これイベントは自分は現在E3を攻略して今E4へ向かうところとなっています♪

 

とはいえE4・・・ボス前にアイツいるし、先制雷撃駆逐いるし・・地獄な気が・・・・w

 

ま、報酬が微妙なのでおそらくえ4は難易度落とすと思いますのでご了承を。

 

 

 

さて、今日は連続となりますが

2020梅雨イベント 『侵攻阻止!島嶼防衛強化作戦』の攻略プレイ記事を書いていこうと思います。

 

ではさっそく次の海域。

 

E2 「瀬底島、その先へー」 甲 の攻略プレイ記事です♪

 

 

さて、E1では北海道を舞台にした戦いだったのが一転

次のE2は沖縄諸島の瀬底島(沖縄大空襲<十・十空襲>)が舞台となります。

 

沖縄と言えば、あの最後の連合艦隊の部隊となるはずだった場所

ということで坊ノ岬組に特効がありそうな感じでした。

 

そしてこちらの海域もダブルゲージ

どちらのゲージも戦力ゲージです。

 

そして今回イベント初の連合部隊の作戦となっています。

 

 

 

さてまず第一ゲージ

 

E2のMAPはこちら

 

九州から沖縄に向けての部隊となっています。

 

 

自分の編成はこちら。

 

ちなみに輸送連合で行くと空襲を避けることができ最短を通れます。

が機動などでも空襲対策すれば問題はない。

が、ボスの性質上、輸送連合でも問題はないとは思いますが。

 

<第一ゲージ>

コマンダンテスト 強風×2 内火艇 戦車

磯風  秋月砲×2 対空電探

如月  Wg×3

三隈  主砲×2 二式水戦改(熟練) 三色弾

浜風  秋月砲×2  対空電探

涼月  秋月砲×2  対空電探

 

<第二ゲージ>

大淀  主砲×2  Wg×2

筑摩  主砲×2  強風改  三色弾改

摩耶  主砲×2 夜偵 三色弾

朝霜  Wg×3

睦月  戦車 戦車  主砲

ヴェル  戦車 内火艇 Wg

 

・ボスが対地なので基本は対地装備を中心に装備。

第二ゲージのため坊ノ岬組をなるべく選んでいる。

 

支援は決戦支援をわりと全力で使用。

基地航空は、Hとボスマスに振り分け。ラスダンはボス集中。

 

 

これで最短を通り

 

A→C(潜水マス)→H(水雷マス)→I→M(ボスマス)

 

となります。

 

 

<Cマス>

 

潜水マスでは強編成で、フラカの潜水艦が出てくる。

連合なのとフラヨやフラソよりは事故が少ないので対潜対策をするかはお好み。

当然一人くらい先制対潜させると安定はする。

 

<Hマス>

 

ここの水雷マスがやや鬼門

連合とはいえ、強編成だとフラヘ改やエリツやエリート駆逐が単縦ででてくる

特に閉幕まで行くとかなり危険なので、道中を出すか、基地航空を振り分けるかはお好みで。

 

ヘ改がでない弱編成をひくと被害は少ないので周回を稼ぐのも手。

 

そして・・・

 

今回のボスは集積地棲姫Ⅱ夏季上陸mode・・て名前が長いw

 

 

単独の耐久値としては最高値の2400

・・まあ燃えるし、割合が入るのでそこまで耐久値に対す脅威はありませんが。

ただし、このmodeの集積姫はかなり回避率が高いので、イライラすることも。

 

基本は、基地航空や支援で随伴を倒して、早めに姫に攻撃が集中させるようにするのが基本。

 

 

そしてラスダン

相変わらず楽しそうだがw

 

 

姫の耐久値は変わりはないが、回避率がかなり高くなる

そしてヌ改が随伴で登場。

地味にこれがめんどい。

航巡や水母に水戦を調整させるのを忘れずに。

 

ちなみに、自分は姫が大破状態から3連続回避され、10残しを経験した次の出撃で

ヴェルヌーイが1800ダメージたたき出して終わりましたがw

 

 

 

ゲージを割ると第二ゲージが出現

 

E1同様に、ボスマスとルート出現ギミックが必要となる。

 

ここで機動連合を組み EとGのマスの空襲マスで航空優勢(もしくは確保?)する必要がある。

編成は札に気をつけながら適当に編成しても可。

ただDマスは潜水マスなので、一応先制対潜装備も入れておくのも良い。

 

そしてギミックを解除すると

 

ボスマスとルートが現れる。

 

 

 

ここから、第二ゲージの編成を。

機動よりも水上連合がいまのところ有効という情報がある。

 

自分の編成はこちら

 

 

・沖縄が舞台なので、坊ノ岬組を中心に編成をしました。

とはいえ、大和・ヴェルヌーイ・涼月・朝霜は特効ダメージが乗っている気はしますが

矢矧は特効ダメが乗っていない気がするので今後の検証を。

 

第一に正規空母入れたり、駆逐艦の数を減らすと空襲や潜水マスを通り遠回りする。

 

 

大和  主砲×2 紫雲 徹甲弾

筑摩  主砲×2  水戦×2

摩耶  主砲×2  高角砲 レーダー 機銃

三隈  主砲×2  水戦×2

千歳  艦攻  艦戦×3

コマンダンテスト  水戦×4

 

矢矧  主砲×2 電探

浜風  秋月砲×2 対空電探

北上  主砲×2  甲的

朝霜  魚雷×3

涼月  秋月砲×2 対空電探

ヴェルヌーイ  魚雷×3

 

 

・特効があると思われる艦を使用しつつ、空襲や対空を気にしつつ装備を。

基本ボスは弱いので、たどり着ければボス撃破は難しくない。

ただし、ゲージを削るのにかなりの撃破数は必要。

 

支援は削り時は必要がないが、基地航空は道中の水雷マスに振り分けている

 

 

そしてこれで最短を通り

 

A→C(潜水マス)→H(水雷マス)→I→K→L(空襲)→R(通常)→T(ボス)

 

となります。

 

Lの空襲はボス編成の空襲が飛んでくる。

制空を保ちつつ、防空装備を整えていればそこまで脅威ではない。

 

 

<Rマス>

 

このボス前のマスが最大の鬼門

ラタ×2 が単縦で出てくる強編成やヌ改編成をひくと事故る確率が高くなる

なお、ラスダンだと単縦が固定され、削り時より難易度が上がるので注意を。

 

とはいえ連合なので、削り時は司令部施設の使用も可。

 

 

<ボスマス>

 

ボス自体は普通のヲ改だが、随伴に戦艦水鬼が居る

S勝利は厳しいが、ボス撃破は特効艦が居るので、昼でも夜戦でも

どんな状態からも撃破に持って行けるので楽

 

そしてラスダン

フラツ改とフラヌ改が登場し、かなり制空が厳しくなる。

ラスダンは空母は艦戦ガン積みで、制空を確保した。

 

基地航空がフラツに落とされたり、耐久値のせいでかなり随伴は残っていたが

大和の連撃でゲージはあっさり割れた。

 

やはり、ボスマスにたどり着けるかがポイントだった。

 

 

E2報酬は、勲章 補強増設 などに並んで

 

 

この二つの装備をゲット

特に魚雷は強いのでもらっておいて損はないと思う。

 

 

ここでのドロップ艦である迅鯨は攻略中にはドロップしなかったので、前段クリア後にもどってきます。

レア艦は多いし周回しやすいので良いのですが、連合なので資材がきついところ。

 

 

 

 

さて続いてはE3。

部隊は五島列島へ。

 

あの潜水艦が眠る海域へと。