今回は、プレイ記事はお休みという事で、OP曲とED曲の紹介となります♪

 

アルカテイル  『Summer  Pockets』 メインテーマ

 

Song 鈴木このみ 作詞 魁 作曲 折戸伸治 編曲 中山真斗

 

 

♪伝える言葉は決めていたはずなのに

変わることのない景色に目をそらしてた

小さな勇気が欲しくてうつむいた

白い眩しさだけに焦がれてた

 

夏を書き綴るノートの終わりが近づいてくる

やがて訪れる日には せめて笑顔のままで

手を振りたくて・・・・

 

歩き続ける事でしか届かないものがあるよ

今も温かな手のぬくもりを探し続けている

いくつもの優しさを繋いでも辿り着けないから

今も何度でもボクは夏の面影の中

繰り返すよ

 

 

静寂をさまよう一辺の幼子は

つかの間のゆりかごの中 目を閉じていた

夢から目覚めるその時がくるまで

白い眩しさに包まれている

 

夏の足跡を追いかけボクは思い出をこぼす

何が悲しいのかさえ忘れてしまうけれど

立ち止まれない

 

歩き続けることでしか残せないものがあるよ

あの日途切れてしまった言葉を繋ぎ止めたいだけ

風が涙をさらったとしても忘れないで欲しい

声が届かなくても 夏を刻む花火を

見た記憶を・・・

 

 

羽ばたいた数を数え空を舞う羽は

小さな勇気でいつも眩しさだけ求め続けていた

 

歩き続ける事でしか届かないものがあるよ

今も温かな手のぬくもりを探し続けている

いくつもの優しさを繋いでも辿り着けないから

今も何度でもボクは夏の面影を

振り返るよ

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

Lasting Moment 『Summer  Pockets』 各ルートエンディングテーマ

 

Song 鈴木このみ  作詞 新島夕 作曲 どんまる 編曲 どんまる

 

 

♪雨の音が窓叩く ベッドの中で聞いた

いつか借りたMDを ローテーションしてみても

君が口ずさんでいた 曲名思い出せない

『晴れた日に雨なんて不思議だよね』

 

短いフレーズ リフレインしかけたはずなのに

(笑いながら君が 涙こぼす瞬間)

夕立にまぎれて 思い出せないメロディ

(僕たちはかくれて つぶやくメロディ)

 

退屈な毎日 繰り返して夏が来て

こぼれた涙と 本音を隠して

いつからか僕ら 忘れてしまっていた一瞬が

晴れた空からふりしきる

 

 

蝉の声が空叩く バス停で見上げてた

風に吹かれて輝く 日差しの向こうの記憶

公園の大きな木で 雨宿りしていた君

逃げてきた 僕はずぶ濡れだったね

 

困り顔ふたりで 曇り空見ながら

(すまし顔の僕ら 大切な瞬間が)

耳を澄ませていた 忘れられないメロディ

(始まりかけていた 知らなかったメロディ)

 

駆け抜けた毎日 追いつけない夏が来て

夏が終わって 手を振って別れる

「来年もきっと遊ぼうね」叫ぶ一瞬に

笑顔に涙 浮かべていた

 

 

長い季節が過ぎてゆく 時を忘れて遊んだね

そこに行けば君がいた 約束のない永遠の中

いくつもの物語が あふれてくるよ

 

厚い雲が切れて 太陽がまぶしくて

振り向く君に 初めて恋した

 

 

踏み出せず毎日 過ぎさっていく夏が来て

あの日みたいに 笑顔になれたなら

繰り返すメロディ 追い越して走った一瞬に

晴れた空から雨が降る

不思議だね

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

という事で『Summer  Pockets』のOPと各ルートのEDテーマの歌詞の紹介となります。

やっぱりOPの曲は良い曲ですね~

そして、いつもどうり、KEYのOPはネタバレと言われるように

意味深な歌詞になっています。

 

ちなみに自分のプレーの現状は、最後に残っていたメインヒロインのしろはのルートは終わりました♪

で、まあKEYお馴染みの新たなルート(編)が登場したのですが・・

あの娘のルートとは予想外だった。

・・まあ、しろはルートの後半で意味ありげな行動とってたし

やっぱり、個別ルートの時あの娘だけ性格と言動が変化したのは意味あったんですね~

そして、OPの歌詞を見ると・・・不穏な感じしかしないんだが・・・

そして、序盤のあの娘の言動を見るともしかして羽依里との関係は・・・・

ま、こっからの展開が楽しみです。

 

まあ、週末はしろはルートのプレイ記事書きますが、この後の新たなルートはどう書いていくか今検討中。

基本こっからは核心ルートだからな~・・まあ序盤は問題ないのでちょっとぼかし気味に書くか

白反転利用して書くつもりです。

 

ED曲は、個別ルートのEDやると感慨深いです。

 

なお、ゲーム内で使われる歌は後挿入歌を含めてあと3曲あります。

また、その時が来たら紹介します。

 

では今度こそ、週末のしろはルートの時まで♪

 

ま、艦これの話題などもはさみますw