さて今回はKEY 『Summer  Pockets』プレイ記事4日目です♪

 

<共通ルート~鴎ルート

 

相変わらず、鏡子から遺品の整理をさせてくれない羽依里は島での夏休みを楽しむことにした。

 

秘密基地に毎日のように入り浸っては良一天善と過ごす毎日。

 

秘密基地に巣くった蜂の巣を撃退しようとしたり(失敗する)

昔に遊んでた良一の思い出おもちゃで遊んだり(ほとんど失くしてしまう)

良一のファンションコーデネートにつきあったり(単なるボディペイント)

天善の特訓につきあったり(無茶苦茶アホな特訓だが)

 

そんな楽しい毎日を過ごしていた。

 

その間にも、この島で出会ったいつもスーツケースを曳いている九島鴎に再び出会うことになる。

はこの夏を利用してこの島に来たのだが、彼女にはある目的があった。

 

それは10年前、この島訪れた時に一緒に冒険した時の約束を果たすために。

 

10年前にこの島にサマーキャンプで訪れた時に、父親の机から宝の地図と思われるもの持ち出した。

引っ込み思案だった子供時代のだったが、

彼女が何とかして集めたメンバーとともに、冒険してついに宝の場所を発見した。

そのメンバーに「10年後また再会しよう」という約束を果たすためにこの島に来たのだった。

 

メンバーとは会えないままだが、その時見つけた宝を宝箱に隠してあり、それは4つの鍵がかかっていた。

それを開ける鍵を10年前メンバーが隠したので、それを一緒に探してほしいと頼まれた羽依里だった。

その冒険になぜかワクワクするKEY気持ちを覚えた羽依里はその申し出に了承する。

 

そのカギのありかは、古いメモ帳にヒントが書かれていて

 

〇かいじん が しゅごする かいてい に

〇ばんけん が ねむる めいふのいりぐち に

〇ばじりすく が ひしめく さばく に

〇おおわし が すむ てんくうのしろ に

 

と書かれていた。

 

その謎を次々と解いていき鍵を手に入れていく羽依里たち(基本、はポンコツなので役立たず)

 

1つ目は、海神が祀っている神社の階梯に

2つ目は、火葬場の近くの老犬の犬小屋に

3つ目は、しろはの家のたくさんの鶏がいる小屋の天井に

 

それぞれ見つけるのだった。

 

ただ、順調に見つけられながらも、10年前に隠した鍵が失われないで見つかることに不思議に思う羽依里であった。

 

そして最後の4つ目の鍵。

 

山の巣箱の中にあった鍵を見つけるために、木に登った羽依里であったが、

鍵を見つけながらも、鳥につつかれて木から落ちてしまい手をねんざしてしまう怪我を負ってしまう。

 

それに責任を感じたはしばらくの間、羽依里の世話をすることになったのだった・・

 

<鴎ルートへ>

 

ーーーーーーーーーーーーーー

 

というわけで、二人目の攻略として九島鴎ルートをプレイしました。

 

実際は、これを書いてる時点では、すでにルートをクリアしてるんですが・・いかにもKEYぽいシナリオです。

特に後半は、ルートと違って・・まあ、ネタバレになりそうなんで、ほぼ白反転で隠すとは思うのでご了承を。

かなりせつないルートではありました。

 

前半はいつもどうりギャグパート多めですが、特に良一天善との絡みは笑えます。

ボディペイントは・・特にアホイベントですねw

 

共通ルートの鴎編は、基本謎解きパートですが、どんな選択肢を選んでも問題はないんですが、

最後の4つ目の謎解きの時にでる4つの選択肢。

正解は1つだけなので、他を選ぶとBad End 直行になります。

まあ、良く考えれば間違えないとは思いますが、逆にBad End を見ると、鴎ルートをやった後やり直すと意味が解ってきますので一度は見ておいたほうが良いかもですね。

 

さて次回は、鴎ルート ラストまで。

 

の秘密が明かされます・・・