20年前・・・

高森町近所のオッチャン(故人・Nさん)から


唯夫チャンな、蕎麦が好きてなぁ〜

高千穂に面白か蕎麦屋がアルバイ!


という情報で探しだしたのが、

高千穂町にある 【神代庵】

※ジンダイアン・・・と読みます。


先日、8年ぶりに?

久しぶり(4回目?)に

探索〜訪問しました!



雨の日なら
分かるまい・・・


コレ・・・民家だよね~


民家にしか見えない店舗で、しかも、

周りが工事中で【往生】しました・・・



店内へは

靴を脱いでの進入・・・



田舎の親戚に上がった気分・・・


以前は畳敷でしたが、

コロナ禍での改善で?

椅子・卓になっていました〜


さて、

相変わらずの硬めの不揃い・・・



そして、

新鮮な【うな丼】登場!

鰻釣り名人(店主)により
五ヶ瀬川上流で前日釣り上げたばかりの
身は太めで〜うな丼はアッサリタレでした。


フタ(蓋)を取った途端に、
店主が厨房から現われ〜面談!
お陰で?【中身】画像を撮り忘れ・・・


因みに、

ビールは・・・まだナカ〜
酒と焼酎なら アルがですよ〜

と、元気なおばちゃんスタッフ!
(画像は 自粛・・・)

実は、4年前に奥様(ギャルソン)は
他界されたそうでした〜  合掌

因みに、
真面目な頑固オヤジは
大晦日生まれの【91歳】

申歳生まれ 酉歳届けを 誹りたる

さて、
店内の壁(床の間)の掲額は
ホンモノだろうか・・・?


牧水(若山牧水) らしいが・・・

友人と二人 マッタリとした
妙に優雅な 貸し切り気分でした〜


ごちそうさまでした・・・高千穂『神代庵』 に、乾杯!


次回・・・訪れても
親しく話してくれるかな~
(長生きしてください)

ところで、この店の近くの荒立神社には、
あの【アンミカさん】が参拝に来てるそうで
それが縁で・・・高千穂町の観光大使です。