パンジー は 祖母の花・・・


半世紀以上も前、

祖母(1894〜1996)は

午前中は 畑へ出て パンジーを育て

午後からは 室内で パンジーを描く


そんな規則正しい日々でした〜


↓米壽内祝(1981)の【袱紗】にした

 往時の作品です・・・1969年(75歳)



阿蘇の弊社蔵元では、

祖母が他界したあと

小さなギャラリーを併設し、

懐かしくも偲ぶべく・・・

【小品(油絵)】を展示しております。


現在、展示中の作品では・・・



↑ 1967年(73歳)の作品


↑冒頭と同じ頃かと・・・

因みに、


最近では、幼馴染みの姉弟さんが、

蔵元沿線の細長い花壇に【季節の花】を

植えて下さり、景観美化にご協力頂いてます。


夏には 【ひまわり】 でしたが、

秋には 【日々草】や【サルビア】 も・・・


流石に、全てが枯れてしまい、
(電柱地中化工事の予定もあり)
殺風景な?冬の花壇になっていましたが、


先日(早春)には、

冬の花 【パンジー】 を植えて頂きました!





何とも ユーモアのある

表情が何とも・・・可愛ゆいなぁ〜



そして、玄関のベンチにも・・・


如何でしょうか?


ありがとう・・・『パンジー』 に、乾杯!



祖母には、

パンジーの花が

子供や孫の顔に見えていたそうで、

愛しい感情で見つめながら

描いていたようです・・・合掌



昭和45年(1970)喜寿の夏には

【大阪万博】にも出かけた程の達者ぶり・・・

その年(頃)の作品です↓



やっぱり・・・

絵画は【額】に入れましょう!