師走も終盤・・・

【働き方改革】 の導入により、
年内 (12月) の仕込みを減らすべく、
歳末~正月の作業は、点検程度に抑えてみました。
※例年、12月は 【上槽(しぼり)】 のラッシュだったのですが・・・

さて、
【仕込み】 といえば・・・本仕込み

弊社では、4KLタンクへの 【添え】 の総称であります。

釜屋で蒸した酒米を
放冷機で冷やしながら
送風ホースを通して・・・




そして、4KLタンクへと挿入します・・・


この作業 【添え】 は・・・
タンク毎に、4日間で3回に分けて行います。

初添え
踊(おどり)・・・一旦停止
仲添え
留添え

この三段仕込みは、
古今東西~津々浦々
このパターンのようです。

その後・・・
3~4週間ほど発酵させるのが 【醪(もろみ)】
・・・甘酒以上~どぶろく未満・・・
でありまして、毎日の分析が欠かせません。

その後の作業 【上槽(しぼり)】 については、
後日また、続編へと・・・つづく・・・


冬こそ頑張る・・・『蔵男たち』 に、乾杯!


正月からは、
吟醸酒の仕込みが始まります・・・

それまで、緊張感の高まりを抑えている、
今年の歳末~今日この頃です!