こんにちは🙇!日々投稿しよう投稿しようと思ってはいたのですが今月は個人的な煩い事や家族の軽い事故とかがありまして、なかなか将棋対局記録をまとめる元気は一向に沸いて来なかった状況でした…。梅雨時で心身ともに不調でした😖。なので将棋ウォーズも平均時より負け越しております。
  さて、十回目となった“10秒将棋紀行”です。私は現在、ウォーズの【対戦相手の強さ】設定🔧を【おまかせ】としているのですが、なぜか最近、四段・六段の方々と自動対局マッチングしてしまい困り果てているところであります😵。自分の二段達成率は相次ぐ連敗によって15%付近まで落ち窪んでしまいましたので、せいぜい当たっても三段の方かな?という予測しか立てていなかったので少々ビックリです。まあ負けても二段以上差ありますと達成率が、ほとんど減らない点は良いところではありますが。
  歴然とした棋力差あるため、内容は大差負けばかりですね。100手までもたないケースが多いので、そこも愕然とします!概して高段者は読みが速く、精確で、寄せもとびきり鋭いです。
  以下の四局、いずれも、こちらの負け●●●●。悲惨な終局図です😂。参りました🙇🙇🙇🙇。対局ありがとうございました!




  ……と、連日惨敗続き(※この間かくきりこさんの🦆アヒル戦法に完封負け😫…そしてそれがトラウマとなってしまって、その後1級の方の🦆アヒルにも負け😭)だったのですが今朝✨一筋の希望の光が!!
  昨日81道場で必死にもがきつつ(結果は芳しくなかったですが)体調悪いながら真剣にひたすら指し続けた、その感触が朝目覚めた時、一瞬残っていた感じでした。恐れず、積極的に指せた一局😍(お相手はウォーズオール四段の方でした゜o゜)↓。対振り・鳥刺しで二筋(今回は後手番でしたので八筋)破れた後の、と金入りは大変爽快なものがありますね。ここから色々複雑な押し引きありましたが、なんとか、こちらの時間勝ちという結果に辿り着くことが出来、久々の金星🌟となりました。リアルも将棋も、なかなかに辛い状態でしたので、これは素直に嬉しいです。対局ありがとうございました🙇🔥!
  ↓終局図となった96手目