※皆さまへのおことわり

 

本件のブログにつきましては、

前日7月3日にアップしていたものです。

本日7月4日、九州地区の熊本や鹿児島では、

甚大な水害が発生していることは承知しております。

このような大変な事態に相応しくない記事ではありますが、

どうかご了承ください。

 

被害に遭われた全ての方へのお見舞いと

一刻も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。

 

              令和2年7月4日

       令和社会保険労務士事務所

       令和ライフプラン相談事務所

 

 

皆さま、こんにちは。

 

今年の七夕は雨模様になりそうですね。

織姫さんと彦星さんは無事に会えるでしょうか?

 

土曜日ということで、「サタズボッ!」

ズバッ!ではなく、ズボラの「ズボッ!」です。

 

逃げ恥の再放送、途中で終わってしまいましたね。

これまでに何度も見たので、大丈夫ではありますが、

それにしても何回見ても面白いですね。

 

社労士としては、結構勉強になるドラマでした。

 

みくりちゃんの場合は、派遣切りから始まって、

家事代行業務の先駆けみたいな感じでした。

 

百合ちゃんの場合は、

女性の管理職に関する問題が見え隠れしていました。

百合ちゃんの部下で、男性の方は

LGBTのGの人であること、

女性の方は隠れ帰国子女であることが、

それぞれ発覚しましたね。

 

みくりちゃんの友人のやっさんは、

シングルマザーになってしまって、

子育てしながら自分で商売を始めることになります。

 

コミカルな恋バナの中に、

結構社会問題が多く取り扱われていましたよね。

私はそんな目線でドラマを見ていましたよ。

 

 

それにしても、

ゆり子は何だってあんなに可愛いんでしょうねぇ?

この時は、キレッキレでしたよね。

 

 

ゆり子の下でコキ使われてみてぇなぁ~。

何でもやるで~。

 

こう見えて、かなりの自炊派ですよ~

専業主夫、全然オッケーです(爆)。

これで野菜が足らないとか言われたら、引くわ。

 

 

 

 

夫婦を超えてゆけー(^^♪

 

 

「ねぇ、短いのと長いのと、どっちが似合う?」照れ

って聞かれて、

「こっち」ラブと答える男に

「えぇー、何でよぉ!」プンプンとキレる女。

 

 

 

「どっちも似合ってるよ」ガーン

フォローをすかさず入れる男に

「だからどっちが良いって、聞いてるでしょ?」ムキー

またまたキレる女。

 

 

 

 

ガッキーにキレられてみてぇなぁー。

モノとか投げられるのかなー。爆  笑

 

最近は、土曜日のこのコーナーが

悪ふざけコーナーになりつつあります(爆)

 

 

さて、本日の動画は3本掲載しております。

初の試み、おみくじ形式です。

 

七夕のお願いごとを書いてみました。

1つが大真面目なもの、

あとの2つは

たまに出てくる悪ふざけヴァージョン

です。

 

さぁ、何が出てくるかな?

 
おみくじ1番
 
 
おみくじ2番
 
 
おみくじ3番
 
 
大真面目バージョン、
見事引き当てましたか?
 
大喜利「この写真を見て、一言」びっくり

 

「うわぁ!あんた、ホンマに社労士かぁ?」
 
一番好きなショット
( *´艸`)