もみじ「旬菜クッキングサロンREIKO」です

朝晩、気温が下がり、

紅葉が楽しみな季節・・・

芸文社様の健康情報月刊誌

「はつらつ元気」に

菊芋のレシピを掲載いただきました。

 

 

もみじこの時期楽しみな季節野菜「菊芋」は

秋から冬にかけて旬をむかえます

年々認知度が増し、スーパーの産直コーナーでも

見かけるようになりましたね♪

今回は「キクイモ薬食術」20P以上の特集で

佐賀大学農学部の松本雄一先生が

菊芋の特徴、健康効果、栽培法まで

詳しくご紹介されています。

 

 

もみじこちらのコーナーに

レシピ9品を解りやすい

カラーページでご紹介いただきました。

 

 

もみじ菊芋は食物繊維(イヌリン)を豊富に含有し、芋ですが、さつま芋やじゃが芋と異なりでんぷんをほとんど含まずローカロリーです!!菊芋の特徴を正しく知り、皆様にも美味しく食べて戴きたいです!!

 

11月2日芸文社発行「はつらつ元気」

全国の書店で購入できます。ネット購入もできます。是非ご覧下さいね♪

 

 

もみじイヌリンたっぷり、収穫したての「菊芋」です!!美しい~

昨年、佐賀市内で出張開催した「菊芋料理教室」にご参加されたことがきっかけで、生徒さんが、佐賀大学の菊芋「サンフラワーポテト」の種イモを購入され、自宅の畑でご主人と共に大切に栽培されました。そして、今秋、こんなに立派な菊芋を収穫されました。

 

 

もみじ佐賀大学発のブランド菊芋「サンフラワーポテト」は一般的なキクイモより

イヌリンが1.2倍と豊富!!皮も薄く、お料理に皮ごと丸ごと使用できます。

甘みもあり、スープやキンピラで気軽に美味しく戴けます。

 

ヒマワリ3人の小さいお子様がいらっしゃり、お二人ともお仕事もされ頼もしいご夫妻。お休みの日はご主人と共に、お子様方に手作りの野菜を食べさせたいと、生前、義母様が大切にされていた畑を耕し野菜作り!!りえさんご夫妻の菊芋「サンフラワーポテト」、お二人のたっぷり愛情も加わり♥ホントに美味しいく最高のお味でした。有り難うございました。

沢山戴いたので今月のお教室メニューに急遽プラス!!皆様にも味わっていただきますね~♪ご予約の皆さまお楽しみに~♪

 

紙袋ハイヒール赤博多阪急料理教室のご案内紙袋ハイヒール赤

紙袋11月博多阪急料理教室は

  11月28(木曜日)11時~です

今回は

「令和を祝うおもてなし料理」

年末、年始ご家族の集まる食卓で

是非ご活用戴きたいレシピです。

紙袋ご予約は11月11日~16日まで

「博多阪急うまか研究所」

WEB又は店頭予約のみになります紙袋

是非お越しくださいね~♪

ご予約はこちら↓

 https://hhinfo.jp/entry/hakata/event/detail/19112801/umaka

 

  
レシピブログに参加中♪