2018年10月乳癌ステージ0の診断

左乳房全摘同時再建。
アラガン 社のエキスパンダー挿入
術後の生検で断面にがんが浸潤していた為
ステージ1となる。
ルミナールAa         ER陽性 80%
PgR陽性 50%       HER2     2+
Ki67     5%
アロマターゼ阻害薬アナストロゾール 5年間服用(アリミデックスのジェネリック)

2019年7月
アラガン 社のシリコンインプラントにて再建
ナトレルブラストインプラント410
 スタイルFF 
テクスチャード335cc
(直後にシリコンインプラント自主回収)

2020年12月2日にに頭蓋底髄膜腫の
開頭手術を受け10日に退院しました


主人は濾胞性リンパ腫から
びまん性大細胞型B細胞ステージ4と言われて
2018年リンパ腫RCHOP6回
寛解後、、、
2020年11月2年間のリツキサン維持療法が終わり無治療期間に入りました

わたしは2023年6月に
耳下腺腫瘍摘出手術を受けました
悪性化する可能性のある
多形腺腫でした

  三連休最後の日


今日は9時過ぎまでベットでゴロゴロ


疲れたのか起きれませんでした



起きて掃除して


さあ今日は

確定申告医療費控除をするぞー!


取り敢えずパソコン出して、、

やってみるが、、、


主人のパソコンマウスが壊れてそのままなくて

やりにくいったらありゃしない!



スマホにしよーっと


変更


マイナポータルに入れるのに、

作成できず、、、



何故?何故?何故?何故?


ああー1130分過ぎ、、、

家族のお昼ご飯作成



お昼にホットケーキを焼いて四人で食べる




食後みんな出かけたので
先にヴァイオリンの練習1時間半



再度何故何故?

アンインストールも何度もし、
Safariもひらくし、、、

結果
いろいろ調べて
braveと言うアプリを削除したら
サクサクできました!



医療費は主人
(扶養のまぁちゃんのも)
代理登録申請でどちらも
ファイルごと、申請した。
ああーなんて簡単!!!

お姑さんの分と
交通費も申請したかったが、
どうしたら良いかもうわからず
大した額ではないので
諦め
申請〜




先にファイル分以外の申請を

作成していれば良かったのだが、

すでに遅し。


てわけで今年も無事?????

申告終わりました。



寒がりの白猫さん

お姑さんのお部屋で、

お姑さんの足元の

ファンヒーターの前でぬくぬくしてます




ノルウェージャンフォレストキャットの

三色猫さんは

お股おっぴろげ


さて晩御飯作りますー


誰かの生きたかった明日を生きる✨