2018年10月乳癌ステージ0の診断

左乳房全摘同時再建。
アラガン 社のエキスパンダー挿入
術後の生検で断面にがんが浸潤していた為
ステージ1となる。
ルミナールAa         ER陽性 80%
PgR陽性 50%       HER2     2+
Ki67     5%
アロマターゼ阻害薬アナストロゾール 5年間服用(アリミデックスのジェネリック)

2019年7月
アラガン 社のシリコンインプラントにて再建
ナトレルブラストインプラント410
 スタイルFF 
テクスチャード335cc
(直後にシリコンインプラント自主回収)


2020年12月2日にに頭蓋底髄膜腫の
開頭手術を受け10日に退院しました


主人は濾胞性リンパ腫から
びまん性大細胞型B細胞ステージ4と言われて
2018年リンパ腫RCHOP6回
寛解後、、、
2020年11月2年間のリツキサン維持療法が終わり無治療期間に入りました

わたしは2023年6月に
耳下腺腫瘍摘出手術を受けました
悪性化する可能性のある
多形腺腫でした




  ヴァイオリンレッスン42回目

9時から

レッスンでした。


鈴木1のガボット

全く上手くなった気配がありません。

💦😭

えーん😭


音程一つ一つ合わせながら😥


また次回でーす。


鈴木2の共鳴の一点と


1.合唱「ユダスマカベウス」より / ヘンデル

を練習するようにとの事



  昨日は茶猫さんのお兄ちゃまのお家へ


茶猫さんのお兄ちゃまのご夫婦が

兵庫のご両親の実家近くに

戻られることになりまして、、

(前からいつかと、、伺ってはいました)


土曜日仕事帰りに私は電車でお宅へ向かう

主人は

2時間少し掛けて茶猫さんを連れて

車で先にお宅へ。



画家の猫友ecoさんもいらしてくれた。







おとうと茶猫さん



弟、兄の巣に

潜り込んでます






覗く兄

楽しくて喋りすぎて

今日は声が枯れていました


帰宅したのは夜中でした



血統書情報を全て入れて
猫の親戚を探すサイトで
知り合って
そのからのお付き合い。



来週仲良しチンチラグループの4人

ヒト科だけでお食事会です。





  免許証の更新

ヴァイオリンのレッスンの後


免許証の更新に行きました


1230の受付予約

つい早く行く癖があるので


1145分には到着するも

5分前からしか並べず

待つ


14時に受け取りました〜


海浜幕張駅前から免許センターまでバスで

行きましたが、

2車両連結のバスでした!

(いつも更新は車で来ていた)




さてこれから東京ドームへ移動し

主人と待ち合わせて、

King Gnuのライブです🎶


2年前にくまみさんが

お嬢様のKing Gnuライブに合わせて

いらっしゃり

お目にかかり、

その時から

私もKing Gnuのライブに行きたいなと

思っていました。


主人がファンクラブに入ってくれて、

CDも購入し、

チケットゲット出来ました!


何か食べて

いざ参戦です🎶✨