Jr.生徒さん書道展レッスン始めてます。世田谷区田園都市線三軒茶屋・駒沢の貴司書道教室です | 貴司(たかつかさ)書道教室代表・美文字アドバイザー・林令伊可のブログ

貴司(たかつかさ)書道教室代表・美文字アドバイザー・林令伊可のブログ

書道のお仕事の事  日々の暮らしの事

世田谷区と渋谷を基盤に美文字を教えています。
2女児のママでもあり体に易しい料理やオーガニック食材が大好きです。
食育マイスター、ボディーセラピストでもあります。

貴司(たかつかさ)書道教室代表・美文字アドバイザー林令伊可(れいか)です

コンクールレッスンをしています。
お写真は、中学1年生
初の「行書」作品に挑戦してます。

練習初日のお清書

ご本人が、挑戦する課題を決めてきてくれました。
こちらの課題の生徒さんは、今回のコンクールだけではなく、年間コンクールを通してこの課題をブラッシュアップしていく方針です。


一つの課題を決めて取り組む事は、自分が「妥協ない」と思うところまで書き込む事をいいます。


妥協ない作品とは?
それは、すぐに簡単に分かる様にはならないのですが。。
優れた本物の先人の「書」をたくさん観る事から始まり、作品のイメージを作り(作りながらでも)練習して漸く見えてきます。


初めての課題への取り組み方
①初級
先ずは字の形、そして流れを覚える。
ほとんどがこの作業です。
たくさん書いて、形をインプットしていきます。

②中級
文字の意味や背景を読み取り、線に表現を持たせていきます。
筆方、運筆等の技術を用いていきます。

目指すところ
③お手本なしでも同じ様に書けるところまでいけたら、大変な上級者です。






三軒茶屋教室の体験レッスンは随時個別にて承っております。
下記フォームメラーより体験希望とお申し込みください。



近々での体験レッスンの出来る日時をご案内しますので、下記フォームメラーより必要事項記入と体験希望とお送りくださいニコニコ




貴司(たかつかさ)書道教室日時ご案内


【曜日】月・火・木・金
【時間】14時~19時
【対象】4歳~大人の方迄
【内容】毛筆・硬筆・ペン字・一般書道・師範コース
 駒沢・横浜



 


(対象)大人の方~幼稚園(年中)のお子様迄




  • 個別で、通常レッスンのない日時で体験レッスンを承ります。
  • お稽古と同じ内容で、毛筆と硬筆両方又はどちらかをお選びいただけます。
  • 保護者様も同室可能ですので、是非雰囲気等ご確認ください。
  • 書道セットをお持ちでない方は体験レッスンに限りまして、貸し出しいたします。
  • 体験レッスン料¥3000(当日ご入会の方は入会金より当日の体験レッスン料を差し引かせていただきます


お試しレッスン



希望者=書芸展・学園祭作品展あります 
 

通常レッスン料金⬅️クリック

 


お問合せはこちらからどうぞ
不明な点、質問等もございましたら下記のお申し込みフォームでお問い合わせ下さい
 


お申し込みフォーム


予約お問い合わせは,こちらからもお申込みいただけます

タップ



 ✳️三軒茶屋のレッスン場所に関しましてはプライベートルームになっております為、ご予約後のご案内になります