こんな拙い日記を読んでいただき
クローバーありがとうございますクローバー

スキーで怪我をした旦那(2018.2.10)
膝の手術のために受けた検査で
肺腺ガン ステージⅣを告知される(2018.5.2)

現在、キイトルーダ19回投与
肺気胸でドレナージ処置(2018.6)
左膝前十字靱帯再建手術(2019.2)

このブログは
私が旦那の前で笑顔でいるために
前にススムために
日々の出来事や想いを綴っています
ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

私は肩こりがひどく、本当にひどいときには頭痛がしたり、気持ちが悪くなったりする。

そんなとき旦那がマッサージしてくれるのだが...。

痛くて痛くて絶叫する。

窓を開けている今の時期、夜に家の中から「痛い、痛い、待って、痛いって」なんて声が聞こえてきたらDVでもされてるんじゃないかと思われそう。

私の声はかなり響くらしいので、近所に通報されないよう私なりに気を遣い「そこ痛い、もう少し力抜いて」など、マッサージなんだなと思われるような言葉を発するようにしている。

でも、やっぱり「いててて」と言ってしまうときも多いんだけどね。

今日の旦那は指がつっちゃってたみたいなんだけどマッサージしてくれた。

つっちゃう原因を調べたら、カルシウム不足とか脱水って出てきた。

最近、カルシウムは意識的にとってるからなぁ。

旦那に聞くと、今日はあまり水分とってないっていうからそれかな。

そんな中マッサージしてくれて感謝照れ