こんな拙い日記を読んでいただき
クローバーありがとうございますクローバー

スキーで怪我した旦那
膝の手術のために受けた検査で
肺腺ガン ステージⅣを発見

現在、キイトルーダ9回投与
肺気胸でドレナージ処置(2018.6)

このブログは
私が旦那の前で笑顔でいるために
前にススムために
日々の出来事や想いを綴っています

ドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキドキ

今日は診察日。

今まではずっと車だった。

私がすぐに会社を出られず、受付ギリギリになったことがあり、前回は私だけ電車で行った。

今回は旦那も電車で、途中の駅で待ち合わせして一緒に行った。

これからの季節、雪ということもある。

そのときは電車で行くことになるだろうしということで。

そして、「電車のが早いな」と言っていた。
渋滞でイライラすることもないしと。

次回どうするかまでは決めてないと思うけど、電車という選択肢もできたかもね。

帰ったときの疲れ度がどうかというところもあるかもね。

いつもより早めに着いたのでまずランチ。

前にテレビでやってた建物に飲食店が入ってたということで行ってみたけど、値段が高かったり、なんか微妙ということでそこで食べるのはやめて、銀だこを食べた。

そこは本店なので、特に味が変わるというわけではないが、前から食べて見たかった照れ

そして、いつもいい匂いがしている牛丼屋さんへ行ってみたけど、直前で終わってしまったらしいえーん

ということで、海鮮丼を食べて、病院へ。

いつもの血液検査、レントゲン、問診。

何事もありませんようにと祈りながら。

そして診察。

いつもの「順調ですね」と先生の言葉。

良かった照れ

A病院の整形外科の先生から預かった手紙を先生が読んで「手術も問題ないですよ」って。

次の整形外科の診察日を伝え、今すぐお返事は書けないからその日に間に合うようA病院へ手紙を郵送しておきますって。

本当にありがたいくらい、こわいくらいに順調。

いろんなことに感謝ニコニコ

インフルエンザの予防接種をしたこと、飛行機に乗ってハワイに行ったことも伝えた。

「大丈夫でしたはてなマーク」と聞かれ、「全く問題なかったです」と答えた。

ダイアモンドヘッドも登ったことも伝え、「大丈夫でしたはてなマーク」「全然大丈夫でした」

そして、今日もキイトルーダができることになったおねがい

診察室を出ながら、何かいつもと違うことをしたら一応報告しておいた方がいいんだねと2人で話した。

それで大丈夫だったとか、少し辛かったとか、そういうことも伝える必要があるねと。

そしてキイトルーダ9回目グッド!

ありがたい。

今日は電車なので、途中下車してプラプラし、居酒屋さんに行って帰った。

いつも車のときは家に着くとぐったりする旦那。

今日はというと、結構元気照れ

車のときは交通量が多く、車線も複雑なところを走ることで神経を使って疲れてるのかもはてなマークはてなマークはてなマーク

点滴の後はだるくて仕方ないというのはもしかしたら違うかもはてなマークはてなマークはてなマーク

でも明日とか明後日の様子も見てみないと、それはなんとも言えないかな。

ただ確実なのは、電車で行くと受付時間ギリギリになることはなく、帰りも早く帰ってこれること。

次回も電車にするかもしれないねぇ。