最近思いしらされるんだ。


保育園で保育してると、子供が感じることを、その感覚を取り上げて。。。



個性もなにもかも削ぎ落として。



集団のなかにすんなり馴染める人間をつくらなくてはいけない。




本当に大人の言うことだけきく子がよいこなのか。






時々よくあるある、

おもちゃで遊んでいると、一人の子が沢山おもちゃ使って他の子に貸さなくてトラブルなる。


そーすると絶対決まって
保育士はただ
「使いすぎだから、かしなさい。」
型にはめて、叱って子どもは納得しないまま本音消されていくんだ。


子ども同士のトラブルって子ども同士でちゃんと本音で話しあえば、解決する力

絶対絶対絶対絶対必ずあるのに。。。


自分はどう思っていてなにを感じてて、相手と関わってお互いで解決する答えを掴む力絶対あるのに。。。


子ども同士で話しあわせようとするとすぐ上の保育士がきて、話し合いなんか取り止めで「型」にはめるか、
弱くて話しきいてくれる子どもの方を脅すようにて我慢させて。解決してしまうんです。

どこの保育園いってもほとんどそう。



感じること、考えること。
今自分が思ってる本音をちゃんと自分の言葉で表現すること。


全部取り上げて。ただ大人の言うこときける子をつくるのが今ほとんどの保育園でおこなわれてる保育です。




子どもが嫌な事あって泣いてたりすると、すぐ泣きやまそうとする。



そうじゃなくて、少し泣かせてちかくで見守ってたらいいんです。


すると子どもはある程度泣くを感じきったら目を閉じてないていたのが、泣きながら目を開いて周りをみだすんです。


その時をのがさず、声かけ寄り添うと、すんなり話しできたりして、なきやむのに。


「泣く」という感じることさえ、奪ってるんです。


どんどん感覚を感じる事を奪ってすんなり大人の話しをきける、集団のなかに馴染めるロボットみたいなこを育ててるんです。


喧嘩だってすぐ止めなきゃいけない。


喧嘩しても、子ども同士で解決できる力あるのに、感じる力本音出し合って解決する力を奪ってるんです。


そんな事したくて保育士なったんじゃないのになあ。。。


ありませんか?
のびのびしていた子が、保育園いくようになって、少しの事で泣きやすくなる事。



それ、集団から外れてるたびに保育士に叱られて叱られて叱られて叱られてまくってるんです。

自分のことずーーーっと否定しだしてるんです。





子どもの感性うばう保育したくて保育士なったんじゃねーぞლ(゚д゚ლ)




私は、
子ども一人一人が本音で生きられる保育がしたい。

保育士と子どもですら本音で話しあえる保育がしたい!





私達は一人一人は本当はすごくて。
一人一人が違ってて間違いではなくて。
奪い合うのではなくてただ本当の自分であるだけで存在するだけて尊いはずなのに。



みたいな意味もありげな歌詞の曲(*・∀-)b💙


思い込めて歌いましまあああ(@^^)/~~~💙

きいてみてねん٩(๑´3`๑)۶💙💙💙

 





満月(@^^)/~~~💙願いとどけええ💙💙💙✨🌈⭐️