リメイクシートは、もはや、リメイクシールだと思う。全面裏がシールになってるから。

私が買ったのは100円屋さんのだけだからかな。

安くすませようとすると(100円屋さんでも300円でちょっとグレードアップのや、種類があるの😅)、種類はない。

しかし‼️
どうせなら、最高にチープな材料で、最良のを作りたい🤩❤️‍🔥と、燃える私でございます。

だから、絶対300円のは買わない❗️


で、





これを、



こう❣️だぁー✂️✂️✂️





ちょいちょい、きちゃない…貼り方。


言い訳させてね。

この引き出し、真っ直ぐじゃないのです。
真ん中が、少し膨らみをもっていて、カーブなわけで。

最初貼った時、上から下へ、右から左へ、とかだと、シワが…😱😱😱


で、気づいた、まず前面にビタっと貼っちゃう。
それから、上下左右におくるように。
そこで、シワが最小限(これでも😅)に、なりました。



リメイクシート、楽しい。

雑い私としては、取手とかあると面倒だったりするけど、全体のバランスを考えながら、限られた材料で、好みに近づける作業が楽し〜。


なんなら、リメイクシート使うために、家具欲しい。

と、本末転倒の悪だくみを抱く私でした。



「ん〜、あと一つ、家具、欲しいんだよなぁ〜」
って、夫くんの前で、大きな声で独り言、言ってみようっと😏😏😏。

今日、連呼しよっと。



ずる黒帯の私だから。天才的に独り事、言えそう











パニック障害でも悪くない日々ෆ‪

おしまい。