久しぶりに体験した「わかりやすい拒否」笑 | 破産&離婚の完全どん底→好きなことしてたらお金の余裕も出てきた人のブログはこちらです。

破産&離婚の完全どん底→好きなことしてたらお金の余裕も出てきた人のブログはこちらです。

結婚生活から逃げたくて、慣れてない起業をするも失敗。離婚もし、何もかもを失い文字通りゼロから人生再スタート。在宅で翻訳したりブログ書いたりしてます。

そろそろ旅人生活再スタート、かな?

英検1級/TOEIC990点/通訳案内士/直傳靈氣療法士

✈︎✈︎✈︎🌏✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎

 

英語が自由に話せるようになりたい! 

でも、、、


✔︎外国人を見ると緊張して上手く話せない

✔︎英会話レッスンで黙って座ってるだけ

✔︎とにかく自分の話す英語に自信がない

✔︎どんな英語教材も続かないし効果出ない

✔︎私は英語が話せない、と謎の思い込み


そんな万年英語迷子さんのための

英会話に必要なメンタルと知識を

実践しながら身につけていく

英会話教室に行く前のプレスクール的な

オンライン英語サロン

- Katzの部屋 - オーナー

 

英語オモロイコトが大好きな

パーソナル英語トレーナー

Katz(カッツ)(プロフィールはこちら)です😊

 

✈︎✈︎✈︎✈︎✈︎🌍✈︎✈︎✈︎





久しぶりに、すごーくわかりやすく

「話しかけないで」

という姿勢を見た話




おはようございます

熊本の今朝は

なんかなまぬる〜い朝です😅



先週末は仕事でした

仕事の時間になるまでは

控室で待っていたんですが

その時に私の隣に座っていた方達に

話しかけた時のこと



(私は例えば、その辺の犬を散歩してる

知らないおばちゃんとかにも

ガンガンに話しかけちゃうんです笑)



私の隣りに座ってたの2人の男女は

お互いに仲良く話してたので

知り合いなんだろうなー、と思いながら

いつものように話しかけてみたんです

最初は、女性の方が(私の隣だった)返事して

ごく普通に和やかに進んでたんです

そしてその時に、お二人がご夫婦だ

ということもわかったんです



が、話題がたまたま男性の方が好きな話題に

なった時に、それは起きました



住んでるところとか

普段の仕事は何してる、とか

そんなフツーの話題を

結果的には、その女性を「はさんで」

することになったんです

(まあ位置的にそうなりますよね)



さて、あなたがこの

「はさまれた女性の立場」だったら

どんな姿勢で座りますか?



多分、何もないフツーの状況だったら


両端の人たちと話しやすいように

ちょっと後ろに引き気味に座る


ことないですか?



ところがこの女性の姿勢は


ガッツリ前に乗り出して

(私たちの間に入って)

ガッツリ男性の方向に体を向ける

(私に背中を向ける)



これぞ


THE 「話しかけんな😤」体勢 笑



ものすんごくわかりやすく、拒否



最初こそ驚いたんですが

ここまであからさまにされたら

もう、逆に面白くて笑

話の内容はフツーのことだったので

恐らく、、、嫉妬、だったのかな〜

きっと旦那さんが大好きな方なんでしょうね




私自身これまでの人生を振り返ってみても

嫉妬を全面に出したこと、、、

あるのかなぁ。。。🤔

思い出せない😑



こんなに愛されてる旦那さんと

自分の感情を素直に出せる奥さんが

なんかちょっと羨ましいな、と

そう感じた出来事でした



が!

それにしても、話すったって

たかだか数十分のことだし

もう2度と合わないかもしれないような

そんな状況で


そないにあからさまに拒否せんでも、、、😅


とも正直

ちょっと思いましたけどね 苦笑



ではではあなたの今日も

素敵な一日になりますように😊❤️





*********


オンライン英語サロン<Katzの部屋>

3月生の募集を開始しました^_^

(〜2/29までの期間限定募集)



ご興味ある方はぜひ

↓のメルマガ登録リンクから

メルマガ登録してくださいね!

(詳細や申込方法などは全て

 メルマガ内でお知らせしています)






*********



英語メルマガやってます💌

英語オンラインサロン生の募集や

短期講座やイベント案内などは

ほぼメルマガ内でのみでご案内しています


ご興味ある方は是非

↓からメルマガ登録しておいてくださいね😊


💁‍♀️メルマガ登録リンクはこちら



メルマガをご登録頂いた方には


音声付7日間メルマガ講座

  <コミュニケーション英語基礎の基礎>

無料でご受講いただけます❣️


もちろん登録解除もボタンひとつで

できますのでご安心くださいね😊

(ちょっと悲しいけど、、、笑)