機械は必要だね | 零細農家の独り言

零細農家の独り言

農作業の画像付き記録(日誌)です。
それ以外のことは、零細農民の独り言です。

やっと3号畑の白菜が片付いた。

マルチを剥がして残渣もろとも漉き込んだ🚜ので、この5畝には後日マルチを被せて一年以上遊ばせる予定。


上の写真を反対側から撮ったのが次の写真⬇︎で、上で剥がしたマルチを隣の4畝に張った。

この4畝は9月まで遊ばせておいて白菜を植える予定。
(今期白菜は失敗したので来期は上手くやろう。原因はハッキリしている。)


そして、3月1日に一度耕しておいた所⬇︎も本日再度耕運したので、来週には畝を仕上げてジャガイモ🥔を植えよう^ - ^


わたくし、暖かくなるに連れ日々農民👩‍🌾モードに浸かっていく。


身体(体力)の衰えを機械で補い、機械に助けられながらの農作業だ。
という屁理屈?を妻に奏上?し、アレヤコレヤと機械を物色している機械好き・農具好き農民👩‍🌾である^ ^

(「奏上」は天皇に申し上げることだが、、)