時間が経ちすぎましたが

自分の備忘録に。

でも、何があったかほとんど忘れていた。


2日目

山梨と言ったら、信玄餅。

息子の希望で工場へ。

信玄餅の詰め放題があるのですが、午前の早い時間に到着したのに整理券は終了してました。

工場見学してお土産買って帰ることに。

我が家はこの信玄棒をお土産に何箱も買って帰りました。食べやすくてお土産に最適。

信玄餅ロールも美味しかった。

その後は武田神社へ
雨で見学は早足になってしまった。
御手水の風船可愛かった。水琴窟もあったなぁ。

お昼ご飯は甲府夢小路のKuuさんで冷やしほうとう
おざらと呼ばれてるそうです。初めて食べました。夏には食べやすい。
息子は山梨ポークのソテー。
旦那は熱々のほうとう。(なんで?)

その後は山梨をぶらぶら。
ワイン飲んだ。隣は息子のももサイダー。
旦那、運転あるのに1人で飲んでゴメンネ。
そして2日目のスイーツは
ローズファームさんのシャインマスカットのシフォンケーキ。
パフェが売り切れてしまいホールのシフォンケーキをデコってもらいました。
シャインマスカット本当に美味しかった〜!

2日目の宿は石和温泉で。
肉のコースにしたら、やっぱりすき焼き食べたよ。
夜食はロビーで小豆餅ほうとうとお稲荷さん。
本当に沢山食べた1日でした。

3日目
息子人生かけた希望のシャインマスカット狩り
農園の方に色々教えてもらい勉強になりました。
お土産沢山ついたし、沢山買って帰りました。
その後山中湖をぶらつき
最後のスイーツを食べました。
桃のパフェ!
LA2CAFEさんでいただきました。

そして道の駅でほうとうやらお土産を沢山買って高速が混む前に帰路へ。

細かい食事は省きましたが
お腹がおかしくなるぐらい食べた旅でした。
そして、息子が鬼のように食べるので、
お金が心配になりました(笑)

今年は一緒に旅行してくれるかなぁ