2月から日能研が始まり、2月18日から3週連続で『育成→公開→育成』とテストがありました。

 

 

何をやって挑めばいいのか

さっぱり分からず・・・

最初の育成と公開テストは

恐ろしい結果に・・・・

 

 

とにかく時間が足りないアセアセ

 

 

読む力が乏しい息子にとってはとても辛いスタートになりました。

 

それでも、2回目の育成に向けて

 

まずは読む力をはつけようと

 

栄冠の国語の文章題を毎日音読

 

社会と理科はご飯の時に問題をクイズ形式で出し合いっこ。

 

 

 

育成テストは、栄冠と本科のテキストをきちんとこなしておけば、点数につながることが分かりました。一番苦手な国語が今回一番良かったのは、音読を毎日し、段落ごとに私と要点をまとめることをしたからでは?と思いますおねがい

 

 

そして、(今回だけ点数がよかったのかもしれないので)大きいことは言えませんが、国語の長文の音読を強化することで、社会や理科の問題を読み込む力がついたような気がしますキラキラ 音読効果もあったのか、全体で95点アップしました。(それだけ、前回の出来が悪かったという意味でもありますが・・・)

 

 

あと、目標点数を掲げ、

家族皆にも「見える化」したところ

 

なんと! 

目標点数+1 

という結果にキラキラ

 

よくスポーツ選手が目標を書くことをやっていますが、勉強にも効果的ということが分かりました。

 

マラソンは始まったばかり。

ぼちぼちやっていきたいと思います。

 

 

 

昆虫の歌がスッキリ頭に入っているため、

理科は高得点でした!

 

 

 

 

具体、抽象の訓練が結構面白い!

 

 

 

勉強だけでなく、着替えや休憩時間にも使っています。かなり便利です! 音が鳴らない設定にも出来る点が素晴らしい!

 

 

 

机だけでなく、ノートやテスト用紙のゴミもさっさとお掃除でき、ストレスフリー!