昨日話朝から上の娘の結婚式のための振袖を見に行きました。

数年前は上の娘の袴と下の娘の成人式の着物を選びに3人で来たなぁ、とあの時3人でワイワイ言いながら選んでいた時の事を思い出しつつお店の人と相談しながら案外サクッと気に入った着物が決まりました。


あまりに早く決まったので時間を持て余し「とりあえずお茶でもしようか」となり、選んだのは関西ならではの「ミックスジュース」。



その後下の娘が「ラーメン食べたい」と言うのでラーメン屋さんでランチ。

私にはちょっとこってりしすぎ、でした。


阪急百貨店でディズニーランドの催しをしてると言うので「ちょっとだけみる」つもりが一時間半もかかり







その後は慌てて夙川駅まで。

鯉のぼりが沢山。


夙川駅からバスで水春へ。

私は2日続けてのスーパー銭湯。

スーパー銭湯は水春がお気に入りですが、行くのは久々でした。

2時間ほどゆったりしたら西宮ガーデンズで夫と待ち合わせて晩御飯を食べたら



映画館へ。

観たのは「名探偵コナン黒鉄の魚影」



久しぶりにコナンの映画を観たら知らない登場人物が増えてたのと「見た目は子供頭脳は大人」の決め台詞が「小さくなっても頭脳は同じ」に変わっててびっくりしました(笑)


会社の福利厚生で5月期限のTOHOのチケットが安く買えたので観たい映画も沢山あったし、チケットを4枚買ってました。


一枚は予約した日に母の件で和歌山に行くことになり観に行けずムダになり、残り3枚を1人で使い切るのは無理なので家族3人で行ける映画がコナンくらい、だったんですが「こう言う技術もうできてるんじゃないかな?」なんて思えてなかなか面白かった。


下の娘との久しぶりのお出かけはかなり盛りだくさんでしたが、楽しい1日でした。